洗濯物、大量に干しました。
昨日の夕方、新潟の実家から帰宅しました。一泊でしたのでハードでした。
いつも、運転してくれる夫を労いました。
午前中は色々と用事を足して来た。
管理事務所、コンビニ、スーパー、そして図書館に寄って来た。
混んでいるのはスーパーばかり。
図書館は閑散としていた。
スタッフの方も手持ち無沙汰にしていた。
私、思った。
図書館の仕事が落ちて却って良かったなと。これでは張り合いがない。
案外、ついていたのかもしれない。
そして、本を選んでいたら、図書館にあまり長く滞在しないでくださいの放送が流れた。
私は、借りる本を速攻で選び、そそくさと図書館を後にした。
コロナが流行する前に、図書館で新聞を読んだり、日当たりのいい席で居眠りをしていたおじさま達。
どこへ行ってしまったのだろう?
私が働いていたラウンジ。
お客さん、来ているのかな?
などと心配した。
天気が良いので、マット類を洗濯して、家中掃除機をかけた。
サボっていたトイレ掃除もした。
あ、そうそう。
夫と行こうと楽しみにしてチケットも届いていた大相撲の巡業、成田場所。
4月末にやる筈だったのに、案の定中止になった。あーあ。
みんな、コロナのせいだ。
先が見えない不安に押し潰されそうになるが、耐えるしかない。
満開に近い桜が心を慰めてくれる。
ありがたい事だ。