こんばんは🌇
夫がもうすぐお風呂から上がって来るでしょう。
ようやっと粗大ゴミを片付け始めている。
今日は、娘が使っていたベッドのマットレス、枠を分解した物等を出して来た。
一回に出せる点数は3点まで。
前もって電話しておき、名前を書いてゴミ置き場に出す。
これまでにも、少しずつ出して来た。
軽トラックでもあれば、一度にクリーンセンターへ持ち込めば楽だろう。
前に引っ越しの時に台車を買っておいた。
これが大活躍している。
大きな物、重い物も台車で運べば何とかなる。
思えば、粗大ゴミを捨てたり、不要な物を片付けるにはきっかけが必要だ。
私たちがこんなに一生懸命やっているのは、娘が里帰り出産するからだ。
何としても娘と赤ちゃんがいるスペースは確保しなければならない。
娘の部屋のクローゼットの中もコミックスが何十冊もあったり、バッグ、学生時代の物まで置いてある。
外の物置はだいぶ片付いて来たけれど。
歳を重ねる毎に億劫になる片付け。
今、空き家になっている夫の実家。
ここにも夫のゴルフのセット、息子が赤ちゃんの時にお祝いでもらった兜とかごちゃごちゃと置いてそのままになっている。
いつかは着手しなければならないだろう。
さあ、夫がお風呂に持ち込んだ雑誌を脱衣所に置く音がした。
これがもうすぐ上がる合図。
ではまたね。
おやすみなさい。