こんにちは😃
朝からずっと雨が降っています。
そして寒いです。
しまおうと思っていたトレーナー。
しまわなくて良かったです。
今日は重ね着しています。
夫が時代小説にハマっていた頃があった。
私はそれまで殆ど読んで来なかった。
でも、先日図書館で借りた時代小説傑作選、いやし、と言う複数の作家の短編集がとても面白かった。
中でも、あさのあつこさんの、春の夢と言う物語には心が震えた。
産んではならない子をみごもる春。
そして、不幸にも子供を産もうと決意した矢先に、そのお腹の子の父親に階段の上で背中を押されて流産してしまう。
でも、結末は、春が前向きに生きてゆく姿が描かれていて救われた。
あさのあつこさんは、バッテリーで有名な作家さんだと思っていたら、時代小説においてもこんなに優れた作家さんであった。
夫と二人暮らしになって、お互いに影響を受ける事は多い。
ん?私だけ?
今は図書館の本は予約の順番待ちである。
なので、家にある武田百合子さんの富士日記を再読している。
何年も前に購入した文庫本である。
武田百合子さんは、感性が鋭く、茶目っ気のある人だと思う。
私などが語らなくても、多くのファンの方々がいらっしゃる。
ではまたね。