れっつ、すっぴん、トーク

照る日曇る日色々あるけれど、素直なすっぴんな気持ちで過ごしたい。お気軽にお立ち寄りくださいね。

本さえ読めない

2006-08-15 12:10:47 | Weblog
息子が娘と入れ替わるように来ている。
毎日、ご飯の用意、洗濯と忙しい。

そして、暇さえあれば話しかけてくる。
夫と二人ならば、一人でぼ~っとする時間もあるのに。

最近、落ち着いて物事に取り組むことが出来ない。
気も中々休まらない。

息子が来る前に読みかけだった森絵都さんの文庫本。
それが、未だに読み終えていない。

週末には私の実家と夫の実家へ行くことになる。
ああ、忙しい。

もう少し、落ち着いたら一人で出かけさせてもらおう。
お気に入りのお店を見ながらゆったり過ごしたい。

ちょっと愚痴をこぼしてしまいました。
読んで下さった皆様、すみませんでした。

そして、どうも有難うございました。
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 久しぶりにはじけて来ました。 | トップ | 過眠傾向の今日この頃 »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
よろしいんじゃないですか (アンディ)
2006-08-15 20:51:22
愚痴ることや、人の悪口を言うことで、自分の精神が平衡を保つのは、当たり前の人間だと思います。

普段、そういう場所が無い人ほど、弾けた時にとんでもないことを引き起こしてしまいます。

puusanさんは、puusanさんばかりでなくて自分でブログを開設している人たちは、自分のブログで発散できるからいいと思います。

ブログには、嫌なことを書き込む人もいるだろうけど。

私は、ブログを開設しても、管理できないことが分かっているので、こうやって人のブログにお邪魔して、好き勝手なことを書き込んでいます。
返信する
Unknown (ゲロ)
2006-08-16 00:40:38
分かる、分かる、立ち代りに来られると

自分の時間が無くなるんですよね

来るということは、あれやって、これやってと言われ、本もなかなか読めないんですよね 

でも来てくれることは、嬉しいんですがね
返信する
そうですね。 (妻のpuusan)
2006-08-17 19:15:36
アンディさん、こんばんは。



私は「日常生活の悲喜こもごもをすっぴんで語りたいです」という自分で書いた文を忘れていました。

まあ、生きているのだから楽しいことも嫌なこともありますよね。

つい、愚痴を言う=マイナスなイメージだと思ってしまうんです。

でも、アンディさんのコメントを読んで、色々あってそれでいい、そう思えるようになりました。

どうも有難うございました。
返信する
こんばんは。 (妻のpuusan)
2006-08-17 19:18:47
こんばんは、ゲロさん。



そうなんです。

来てくれることは嬉しいんです。

でも、付随して色々な用事が増えて、気がつくと一日があっと言う間に過ぎてしまいます。

そのうち、落ち着くとは思うのですが。。。

コメントどうも有難うございました。
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事