こんにちは😃
午前中は遠くの図書館で、除籍本のリサイクルフェアがあったので、頑張って歩いて行って来ました。
1人5冊まで譲ってもらえるのです。
すごい人でしたが、何とか読みたい本をもらって来ました。
一万歩以上も歩きました。
息子たち家族。
この秋に能登にボランティアに行く。
その途中で、私の実家へ寄ると言う。
母は、孫に会うのも久しぶりだけれど、孫のお嫁さん、そして、ひ孫に会うのは初めて。
母は今朝の電話でとても喜んでいた。
良かった。
私の年齢になれば、親しい人と、後何回会えるだろう?と考える。
一回一回が、とても、貴重な機会である。
やっと、少し涼しくなって来た。
秋を楽しみたい。
今晩は、ポトフを作ろうと思う。
ではまたね。
夫と一泊で東京の吉祥寺と言う所のホテルに泊まっています。
2人で普段は来れない中央線沿線の古本屋巡りをしています。
ご心配をおかけしました。
明日には自宅に帰ります。
落ち着いたらブログを書きますね。
いつも有難うございます。^_^
今日を入れて3日、ブログの更新がありませんね。
何事もなければ良いですが。
ごめんなさい🙇♀️私はとても、せっかちな性格です。
いつも取り越し苦労です、苦笑。
明日、京都へ行かれますか。
道中、お気をつけて^_^
秋刀魚は秋の味覚ですよね。
いつも有難うございます^_^
明日は早朝から夫と京都へ行きます。
帰りも遅くなるかもしれません。
今日は秋刀魚を焼きました。
では、また。
少し横になっていました。
息子たち。
ボランティアに行くのは、何かきっかけがあったのかもしれません。
らずべりーさんは寄付をされましたか。
ご立派です。
息子は母にとって初孫。息子の子供は初ひ孫です。顔を見せるのが一番の孝行ですよね。
仲良し友達のお写真。
宝物ですね。
本当にまた会えますように。
急に涼しくなりました。
美味しそうな献立ですね。
今度、回鍋肉を作ろうかな?
いつも有難うございます^_^
息子さんご家族、能登にボランティアだなんて、立派な志ですね。私も友達のお義父様が、珠洲市出身で、寄付しました。
お母様、それはお喜びでしょう。そうですね、自分の事にも思いを馳せますね。
昨日、掃除をしていたら、小、中学校一緒だった仲良し友達5人が集まった写真が出てきました。多分結婚して子供も大きくなって集まったのでしょう。
懐かしくて写真を写メして、それぞれの友達に送りました。
皆、いつだった?また会いたいねと返事が来ました。
今日はエアコンを入れてません。
夕食は回鍋肉と卵スープです。