れっつ、すっぴん、トーク

照る日曇る日色々あるけれど、素直なすっぴんな気持ちで過ごしたい。お気軽にお立ち寄りくださいね。

二人で観る

2022-05-22 11:17:00 | Weblog
こんにちは😃
さっき、歩いて遠くのスーパーまで行って来ました。
夫のグレープフルーツジュースや、足りない食材を買い足して来ましたよ。
グレープフルーツジュース。
頑張って900mlのを2本買いました。
重かった〜。

私は土曜日の夜に楽しみにしている事がある。
土曜日の夜に翌週の1週間を占うタロット占い。
毎週欠かさず観ている。

昨夜は乙女座のを観終わった時に夫が側に来た。
なので、牡牛座の占いも二人で観た。

私がカードを観て、これは歓喜のカード、これは施しのカード、とか言うので、夫はよく知ってるな〜と言う。
タロット占いは好きなので、繰り返し観ているうちにカードの意味も覚えた。

牡牛座のカードは次々と豊かさを表すカードが並んだ。
夫はそれを観て、俺、もう稼がなくて良いんだ!と笑う。

こんな風に二人で並んで観るのも楽しいなと思う。

そして、じごくバスと言うシュールなタイトルの絵本を読んであげる。
その内に夫は夢の中。
朝早くから起きて頑張っているものね。

私は、富士日記を少し読んでから夜の薬を飲んだ。

今朝起きたら夫はもう出勤していた。
お疲れ様です。

今晩はジャーマンポテトともやしの中華サラダを作ろう。

あんなに楽しく観ていた大相撲。
千秋楽まで優勝力士が決まらないのは、盛り上がった場所と言えるだろう。

ではまたね。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どちらが面倒?

2022-05-21 14:45:00 | Weblog
こんにちは😃
外はどんより。
私もダラダラと過ごしています。
こんなんじゃダメでしょ🙅‍♀️とどこからか声が聞こえて来そうです。

夫は早番が増えた。
そして残業も。
だからか、くたびれきって帰宅する。
私は愚痴を聞いて、少しでも励ましてあげたいと思っている。

今朝もひげ剃りを充電して出勤して行った。
この毎朝ひげを剃ると言う行為。

私はゴミ出しは仕方ないとしても、一応出かける時にはメイクをする。
マスクをつけるとは言え、日に焼けるのも嫌だし、眉毛も薄いし。
メイクをしないでさっと外に出れる夫が羨ましい。

でも、毎朝のひげ剃りも、男の人にとってはかなり面倒らしい。
生涯を通して、男性と女性、どちらが面倒なのだろうか?
などと、ふと考えてみた。

夫の昼の賄いをチェックせずに、夕食を作っている私。
今晩は麻婆豆腐を作るのだが被りませんように。

大相撲もいよいよ佳境だ。
泣いても笑っても明日で終わる。
私は、隆の勝に優勝して欲しいと思っている。
でも、照ノ富士かな〜。横綱だものね。

ではまたね。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

りんごとみかん

2022-05-20 13:32:00 | Weblog
こんにちは😃
今日もまずまずのお天気です。
換気しましょうか。

さっき、しまむらから帰宅しました。
やっぱり、多少大変でも一人で行った方が気が楽です。
私は身体が大きいので、繰り返す試着に時間がかかるのです。
今は試着室の中に小さな椅子が置いてあります。
来週お出かけするので少し服を買い足しました。
もうこれで今年の夏は服を買いません。

あ、今日も、ですます調で書きますね。

昨日、お向かいさんから、甘夏を沢山頂きました。
お店では売っていないような大きな甘夏。
夫は早速お供えしていました。
お義母さん、みかんが大好きだったものね。

我が家は夫がりんご王国出身なので、りんごやりんごジュースをお裾分けします。
お向かいさんは、みかん王国の出身です。
気にかけてくださって、とても有難い事です。

引っ越して来た時に高校生だった娘が、結婚した話はしてありますが、里帰り出産する話をしたら驚くでしょう。
でも、またその時には挨拶に行きます。

今日夫は遅番。
帰宅が夜の8時頃になります。
なので、先に夕食を食べて入浴もします。
夕食はね、頑張って豚カツを揚げます。

ではまたね。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

割り箸

2022-05-19 14:32:00 | Weblog
こんにちは😃
久しぶりに好天が続きました。
今日こそはと思って布団も枕も干しました。
朝、布団バサミが一つ割れてしまったので、ダイソーで買って来ました。

私は、さまざまな事が苦手な人。
その中の一つに割り箸を割る事もランクインする。
行きたかった丸○製麺。
お気に入りの冷たいぶっかけを頼む。
夫は釜揚げがお気に入り。

席を見つけて腰を下ろす。
割り箸を割ったら見事に失敗した。
食べづらかったけれど、自分がやった事なので我慢した。

不器用なんだな。

昨日は、神保町で沢山歩いた。
迷ったけれど2冊の文庫本を連れて帰った。
夫と合流して、こちらも久々のさぼうる2へ行った。並んでね。
やはり、ここへ来たらナポリタンを食べたい。
ご馳走さまでした。^_^
美味しかった〜。

昼にナポリタンを食べて、帰宅してから夕食に冷やし中華を食べた。
今期、初である。
もうそんな季節になったんだな。

夫がお昼寝から起きたようだ。

ではまたね。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

せっかく来たんだからの魔法

2022-05-17 11:57:00 | Weblog
こんにちは😃
さっき出先で雨が降り出しました。
朝の気象予報士のHさんの言う事を聞いて、折り畳み傘を持って行って良かったです。
爽やかで好感度の高い予報士さんです。^_^

夫が、グレープフルーツジュースにハマっている事は前にも書いたと思う。
この間違うお店で違うメーカーのを買って飲んでいた夫。
やはりいつものお店の方が美味しいと言う。
なので、さっき買って来た。
銀行、スーパー、図書館と用事を足して来た。徒歩圏内である。
スーパーは少し遠いので、夫の好きなエクレアも買う。
せっかく来たんだからの魔法をかけられてしまった。

図書館では借りたかった本が2冊とも書庫に入っていたので、頼んで出して来てもらい借りた。
武田百合子さんのことばの食卓
向田邦子さんの男どき女どき
どちらも再読になる。
また読み返したくなった。

明日は天気が良いらしい。
この所、夫の休みの日は晴れの日が多い。
晴れ男である。
夫は球場を下見に神宮へ行くらしい。
行っておいでと言ったら、私にも行かないか?と言う。
野球音痴の私は断った。
そしたら、私は神保町を見てれば良いと言う。
もしかしたら、出かけるかもしれない。
神保町ならいつでも歓迎の私。
話の持って行き方が上手い夫。笑。
また、せっかく来たんだからの魔法にかかりそうである。

夜は、頑張って回鍋肉を作ろうと思う。
前にサバの味噌煮缶を使って作ったけれど、ちゃんと肉が入っているのを作る。

ではまたね。
コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする