こんにちは😃
今日は良いお天気です。
洗濯物が多いので助かります。
娘がようやく1か月健診の日を迎えました。
医師のお墨付きをもらえて、お風呂に入れるようになれば良いなぁと思います。
寒くなって来てシャワーだけではかわいそうなので。
毎年私は年末が近づいてくると、ある種のプレッシャーを感じ始める。
あれも気になる、これも気になると。
年賀状の手配、大掃除、そして、お節は?と考えが移行してゆく。
大掃除に関しては毎年掃除する箇所を書き出して、終わったら消す、と言うアナログ方式である。
今年は孫も娘もいるので、あくまでも大雑把にやろうと思っている。
とりあえず換気扇は先日に掃除した。
フィルターを交換もした。
これが一番憂鬱である。
嫌な事から片付けてゆく。
後は、キッチン、リビングの飾り棚、洗面所、窓ガラス、あ、レースのカーテンも洗わなくちゃ。
幸い、先日お婿さんが来たので、お風呂のカビ取りは終わっている。
あ、本の整理もしたいなぁ。
読み終えて、もう読み返さないだろう本は手放す。
昨日、図書館の近くでご近所のお友達とバッタリ会った。
例によって立ち話をして来た。笑。
聞けば、最近畳を替えて、お風呂をリフォームする段取りをしているらしい。
要らない食器や服も処分しているらしい。
友達いわく。
ノリタケなんて値段がつかないのよ、と。
そんな物か。
孫が騒ぎ出したのでここまでにします。
ではまたね。