13:12 from TweetDeck
#nhkfm おお、『スピーチバルーン』
13:34 from TweetDeck
第一食は食の駅購入のムササギパンに安野さんのニンジン、忘れたが大沢さんとかそういう名前のキャベツに前の畑のフダンソウ(以上深谷産)とこれは不明の卵のサラダをはさみ、タカハシ(群馬)の牛乳。西日本から来る塩素漬けの方が安心かな?

13:36 from TweetDeck
#nhkfm 今日は『雨のマンデイ』。発売当時、何かの番組のロングバケーションアルバム内人気投票で1位だったときいた。下降メロディ、不完全終始の真骨頂。
13:40 from TweetDeck
#nhkfm シュガーベイブ『雨は手のひらにいっぱい』。S&GのJハスケルなんかのように、ストリングスは乾いた場所の方がいいという。このアタックの短い弦は当時だから国内録音だろうけどこんなに乾いて、それが雨上がりの虹のようなさわやかさを醸し出している。
13:41 from TweetDeck (Re: @luv_radio)
@luv_radio FM東京には本人が出たんですよね。記念日かなんかなんですか。
13:44 from TweetDeck (Re: @yuuho1991)
@yuuho1991 お仕事ご苦労さまです。今日の三男坊は来ないんですか。
13:46 from TweetDeck (Re: @yuuho1991)
@yuuho1991 なお、師匠に今日の仕事のBGMはNHKFM大瀧詠一特集がいいと小林さんがいってましたよ、と伝えてください。
13:51 from TweetDeck
パン食い中、WOWOWでやってた『ゴッドファーザー?』をつけたら、冒頭の銃撃シーンだった。地震のようなさざめきから危機がクレッシェンドしていく描写はすさまじく、Aパチーノの立ち回りの見事さは当然だが、わずか1秒ほどの平然としたAガルシアのカットの完璧さ。やはり映画はみるたび発見多
14:10 from TweetDeck
明日も登場ですか。今度はききましょう。そういえばレコードコレクターズも特集でした。それにしても、もう30年とは驚きです。RT @luv_radio: @quarante_ans 「ディア・フレンズ」「A LONG VACATION」発売30周年記念日(1981年3月21日
14:14 from Twitpic
では、今日はこれだけにしとこう。馬券。馬場はよくないらしい。

14:17 from TweetDeck
猛烈に眠くなってきた。少し寝よう。
15:49 from TweetDeck
いやあ、1時間で夜の3時間くらいに匹敵。これ以上望むべくない絵に描いたような昼寝だった。大瀧詠一はいつの間にか避難者名簿の読み上げになっている。画像はいっしょに起きた伴眠者A

15:54 from TweetDeck
#nhkfm そうか、大瀧詠一、1948年岩手生まれか。「背水の陣」でレコーディングに臨み、ふくれ上がるスタジオ代に苦しんだ、国内ポピュラー音楽史上最高の完成度を誇る『ア・ロング…』は32歳。その後、30年間何もしてないってのもまたすごいけど。
16:29 from TweetDeck
どの時代もすばらしい大貫妙子。この時期の凛とした感じもまたいいです。RT @gokigenikaga: ほんとに希望を感じる流れですねー RT @janjanrock: DOWN TOWNへくりだしたら、シュガー・ベイブ「いつも通り」。ジンときます。 #nhkfm #zanmai
16:46 from TweetDeck (Re: @papashiva)
@papashiva 73-76年は小学生なのでまったく知らず。山下達郎は ride on time、大貫妙子は坂本教授とのヨーロッパ三部作が最初でシュガーベイブはさかのぼってききました。
16:52 from Twitpic
ありがとうございます。誤認だったという丁寧な返信いただきました。

17:21 from Upload to Twitpic
シーズボアード、レイニンソフトリイ、インニーヴニン

17:22 from TweetDeck
おお、つばさ情報さんだ。 RT @inopi1157: ふっかちゃんのアプリでたー。 http://bit.ly/ffaEDC
17:25 from TweetDeck
そうでしたか。神経衰弱というのがいいですね。ねぎ之進と組んで坊主めくりもいいんじゃないでしょうか。RT @inopi1157: まえに@Tsubasa_AT さんが審査だしたとかつぶやかれていたような。
17:44 from Upload to Twitpic
まずい、1、3弦が切れているのはいいとして、埃だらけだ。まず、拭き掃除だ

17:50 from TweetDeck
ドコモ、auと二台持ちでもパケ放題解除で月額変わらないとみなさんいいますね RT @fukayanoobasan: iPhone持ってない(ーー;) RT 神経衰弱というのがいいですね。ねぎ之進と組んで坊主めくりRT @inopi1157: @Tsubasa_AT
22:31 from Upload to Twitpic
3G、嵐の暗闇三男坊から無事帰還。停電解除なのに、電気消してという謎の宴会は不便とはいえ心に残ればそっちが“正解”

23:49 from Upload to Twitpic
帰宅後は、編集者業で一仕事。アトリエKCのバックアップのもと、蘭塾マンガ隊にとって最高傑作といっていい一枚がついに完成する

by quarante_ans on Twitter
#nhkfm おお、『スピーチバルーン』
13:34 from TweetDeck
第一食は食の駅購入のムササギパンに安野さんのニンジン、忘れたが大沢さんとかそういう名前のキャベツに前の畑のフダンソウ(以上深谷産)とこれは不明の卵のサラダをはさみ、タカハシ(群馬)の牛乳。西日本から来る塩素漬けの方が安心かな?

13:36 from TweetDeck
#nhkfm 今日は『雨のマンデイ』。発売当時、何かの番組のロングバケーションアルバム内人気投票で1位だったときいた。下降メロディ、不完全終始の真骨頂。
13:40 from TweetDeck
#nhkfm シュガーベイブ『雨は手のひらにいっぱい』。S&GのJハスケルなんかのように、ストリングスは乾いた場所の方がいいという。このアタックの短い弦は当時だから国内録音だろうけどこんなに乾いて、それが雨上がりの虹のようなさわやかさを醸し出している。
13:41 from TweetDeck (Re: @luv_radio)
@luv_radio FM東京には本人が出たんですよね。記念日かなんかなんですか。
13:44 from TweetDeck (Re: @yuuho1991)
@yuuho1991 お仕事ご苦労さまです。今日の三男坊は来ないんですか。
13:46 from TweetDeck (Re: @yuuho1991)
@yuuho1991 なお、師匠に今日の仕事のBGMはNHKFM大瀧詠一特集がいいと小林さんがいってましたよ、と伝えてください。
13:51 from TweetDeck
パン食い中、WOWOWでやってた『ゴッドファーザー?』をつけたら、冒頭の銃撃シーンだった。地震のようなさざめきから危機がクレッシェンドしていく描写はすさまじく、Aパチーノの立ち回りの見事さは当然だが、わずか1秒ほどの平然としたAガルシアのカットの完璧さ。やはり映画はみるたび発見多
14:10 from TweetDeck
明日も登場ですか。今度はききましょう。そういえばレコードコレクターズも特集でした。それにしても、もう30年とは驚きです。RT @luv_radio: @quarante_ans 「ディア・フレンズ」「A LONG VACATION」発売30周年記念日(1981年3月21日
14:14 from Twitpic
では、今日はこれだけにしとこう。馬券。馬場はよくないらしい。

14:17 from TweetDeck
猛烈に眠くなってきた。少し寝よう。
15:49 from TweetDeck
いやあ、1時間で夜の3時間くらいに匹敵。これ以上望むべくない絵に描いたような昼寝だった。大瀧詠一はいつの間にか避難者名簿の読み上げになっている。画像はいっしょに起きた伴眠者A

15:54 from TweetDeck
#nhkfm そうか、大瀧詠一、1948年岩手生まれか。「背水の陣」でレコーディングに臨み、ふくれ上がるスタジオ代に苦しんだ、国内ポピュラー音楽史上最高の完成度を誇る『ア・ロング…』は32歳。その後、30年間何もしてないってのもまたすごいけど。
16:29 from TweetDeck
どの時代もすばらしい大貫妙子。この時期の凛とした感じもまたいいです。RT @gokigenikaga: ほんとに希望を感じる流れですねー RT @janjanrock: DOWN TOWNへくりだしたら、シュガー・ベイブ「いつも通り」。ジンときます。 #nhkfm #zanmai
16:46 from TweetDeck (Re: @papashiva)
@papashiva 73-76年は小学生なのでまったく知らず。山下達郎は ride on time、大貫妙子は坂本教授とのヨーロッパ三部作が最初でシュガーベイブはさかのぼってききました。
16:52 from Twitpic
ありがとうございます。誤認だったという丁寧な返信いただきました。

17:21 from Upload to Twitpic
シーズボアード、レイニンソフトリイ、インニーヴニン

17:22 from TweetDeck
おお、つばさ情報さんだ。 RT @inopi1157: ふっかちゃんのアプリでたー。 http://bit.ly/ffaEDC
17:25 from TweetDeck
そうでしたか。神経衰弱というのがいいですね。ねぎ之進と組んで坊主めくりもいいんじゃないでしょうか。RT @inopi1157: まえに@Tsubasa_AT さんが審査だしたとかつぶやかれていたような。
17:44 from Upload to Twitpic
まずい、1、3弦が切れているのはいいとして、埃だらけだ。まず、拭き掃除だ

17:50 from TweetDeck
ドコモ、auと二台持ちでもパケ放題解除で月額変わらないとみなさんいいますね RT @fukayanoobasan: iPhone持ってない(ーー;) RT 神経衰弱というのがいいですね。ねぎ之進と組んで坊主めくりRT @inopi1157: @Tsubasa_AT
22:31 from Upload to Twitpic
3G、嵐の暗闇三男坊から無事帰還。停電解除なのに、電気消してという謎の宴会は不便とはいえ心に残ればそっちが“正解”

23:49 from Upload to Twitpic
帰宅後は、編集者業で一仕事。アトリエKCのバックアップのもと、蘭塾マンガ隊にとって最高傑作といっていい一枚がついに完成する

by quarante_ans on Twitter