小林真 ブログ―カロンタンのいない部屋から since 2006

2006年開設の雑記ブログを2022年1月に市議当選でタイトル更新しました。カロンタンは40歳の時に飼い始めたねこです

11月1日(木)のつぶやき

2012-11-02 04:10:32 | 毎日のTwits(since Dec.2009)

のどといいますが、どうにも背中の丸くなったあたりが発信源に思えてなりません。 “@az_kiki: ネコのゴロゴロてどこから聞こえてくるのか今だにわからんちん。”


きっともう、結果はどこかでみているでしょう。あと数分みられれば “@TONEY1021: “@quarante_ans: いやあ、緊張感あふれるおもしろいゲームだった。あっけなさは美しくもある”藤村のエラーの後はどうなりましたか?TVを消されて(-_^)”


昨夜は日本シリーズが終わったら寝てしまい、起きたらチェルシー:マンUをやってたので同点の場面から録画して風呂から出てみた。今日はいい天気。資源ごみの日で、PETボトル持ってったら間に合わず、洗濯して納豆ご飯食って現在に至る、なかなかな月初めということにしよう


あそこは別府なのだろうか吾妻寿司。みなさん絶賛だが、この700円はうれしい。右上、玉からジグザグに進みました twitpic.com/b99cd6


こんばんは。多くの人にすすめられるとはいいがたい、へんてこ作ですがみどころ多。Tヘッズの、Dバーンのファンなら、それだけで十分楽しめるでしょう。ジャームッシュには似てないかな ow.ly/eWbNS RT @crass0215: 「きっとここが帰る場所」


#NINOKURA ハンドメイドアパート住人が登場 RT @yuquri: 11月4日~6日i-no市(イイノイチ)出展者さま 一覧 場所/埼玉県熊谷市宮町2-96-1 QQ2F 『木金土&』 11時open #イイノイチmokukindo.jugem.jp/?eid=170

1 件 リツイートされました

いつの間にか斎藤佑樹が出てる。短いところの方がいいような


さっきのファーストライナーの後、数秒のカット、ディレクションは野球の美しさを十二分にん引き出していて圧巻だった。はずかしげに微笑む稲葉に屈託のない斎藤。栗山の安堵の表情の推移に、サード方向からのリプレイは端っこで斎藤を離さない。野球中継はゲームの行方だけでない。そう再確認の数秒

1 件 リツイートされました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする