たとえば,x <- c(5, 5, 7, 6, 5, 2, 4, 4, 4, 1, 6, 5, 1, 7, 5) のようなデータがある。このデータは 0~7までの値を取るはずだが,0 と 3 は出現しない。棒グラフを描くときに,barplot(table(x)) としたのでは,データの存在する,1, 2, 4, 5, 6, 7 に対応する棒しか描かれない。0 と 3 も描いて欲しいのにというときには,以下のようにする。levels 引数に,描き始めと描き終わりの数値を指定する。
barplot(table(factor(x, levels=0:7)))
実際のデータにある最小値と最大値だけをカバーする(あたりまえ)だけでよいなら,barplot(table(factor(x, levels=min(x):max(x)))) とすればよい。
その他,どこまでが決め打ちで,どこまでが汎用かを決める塩梅が難しい。