徳沢橋梁から、橋つながりで当麻橋梁へ移動です ε=ε=┏(・_・)┛
それなりに混んでますが、春のロクイチの人出を見てからは多少の砲列には驚きません。
結構と空いてるスキマから撮影可能です パシャッ! Σp[【◎】]ω・´)
2015/09/19 磐越西線 EOS-1D X and EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USM
ご覧のように、ここも白煙でした。
次に向かった津川先のどん詰まりですが、暗いせいか誰もいません。
いつもお墓の上からの ̄(=∵=) ̄ワンパターンなので、400mmに+1.4xのエクステンダーを装着してどん詰まりの向こう側を狙ってみました。
これで計算上は560mmとなりますが、想定外の緊急事態です ( ̄□ ̄;)!!
2015/09/19 磐越西線 EOS-1D X and EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USM +1.4x III
トンネルから先に出た煙幕によって、「SLばんえつ物語」号を見ることが出来ません。
煙の中を白煙だけがモクモクと右から左へ動いてゆきます。
これは悲しい ・・・(;´Д`)
3つのボタンのどれか1つを、ポチっと押していただけると有り難いです (*・∀・*)ノ