シルバーウィークは概ね晴天でしたね ( *・ω・)ノ
ブログの方は、雨模様の19日撮影分が続いているのでパッとしません。
ま、天気以外でもパッとしないんですが… (;・ω・)
一日置いて、21日はツレといっしょに磐西方面へドライブです。
喜多方でラーメン食べて、太郎庵の白い生どらとサービスのコーヒーを飲んでから、ばん物の復路までは時間があるので酒蔵見学もしました。
2015/09/21 EOS 5DMark3 and EF24-105mm f/4L IS USM
せっかくの大和川酒造だったんですが、残念ながら試飲ができません (;>_<;)
お店の方はウエルカムなんですが、運転したら免許証がパァーになります。
2015/09/21 EOS 5DMark3 and EF24-105mm f/4L IS USM
純米大吟醸いのちは720ml詰7,884円です。
ほかのお酒は試飲無料なんですが、このお酒だけは1杯400円。
そう言われると、なおさら呑みてぇー。
2015/09/21 EOS 5DMark3 and EF24-105mm f/4L IS USM
ぐっと堪えて舞台田へ向かいますが、途中の蔵の里で蕎麦のソフトクリームを食します。
(・∀・)ノ 煉瓦の建物は、5/31~7/5に中井先生がゆる鉄紀行を開催していた喜多方市美術館であります。
2015/09/21 磐越西線 EOS 5DMark3 and EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USM
通過20分前になると、皆さんのポジションがほぼ固まってるので空いてるスペースに入れてもらいます。
遠くに見えたときはウスかったんですが、踏切を越えた辺りからモクモクと黒煙を吐き出しました。
(屮゜Д゜)屮カモォォォン ここまで続くんかいってドキドキしましたが、通過までモクモクが続きました。
ありがとうございます (`・ω・´)ゞ
3つのボタンのどれか1つを、ポチっと押していただけると有り難いです (*・∀・*)ノ