![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/9b/3aa003e257ed4b7901a4a66082c315c2.jpg)
本日2杯目は、8月7日に町田にOPENした蒙古タンメン中本に行ってきた。
駐車場は、店がある道の一本入った所のTimesを利用した。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/ea/da3e2795b4bb2f19864372c91a0d7554.jpg)
店には18:30頃到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/73/8e294e1657e7eab50918b95f1cdc9e81.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/8c/d469c204fd711cb2b12758d057b8f1c2.jpg)
店の前には16名並んでいた。この辺りに中本はないので、これくらい並んでいても別に不思議ではないが、中本は回転があまり良くないので、かなり待たされることを覚悟した。
しばらくすると、店内から由羽さん出てきた。北極ラーメンを食べたとのことで、汗ビッショリだった(スープまで完食された模様)。由羽さんとは、神ラー会のイベント以外では、ニュータンタンメン本舗本店で前回お会いしているが、そう考えると、辛いラーメン屋ばかり。
30分ほどで、漸く入口の前までたどり着いた。暇なのでメニュを適当に撮影。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/6f/0133beaaac8913114d8ba23295d3d828.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/78/9251796c7a8db0390e8305a291914580.jpg)
それから5分ほどでやっと店内へ入れたが、まだ、3名ほど並んでいる。
店の造りは、右向きに変形I字カウンタ14席。男性4名に女性1名で切り盛りしている。
入口左側に券売機が置いてある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/13/6303c9f0f36f91997879e6d6ee60de2f.jpg)
蒙古タンメンを食べようと思っていたのだが、なぜか北極ラーメン(¥800)を購入していた。
それから10分くらいで漸くカウンタに案内された。
卓上には、酢、胡椒、粗挽き唐辛子が置いてある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/ba/cae15b5b4acff59b715b85d190f96f7d.jpg)
カウンタの向こうに、ラーメン界の有名人からのお祝いの札が貼ってある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/55/7ee290ab1b9958938358f7e81b7b3a1b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/42/c104da5b455f8019d078c883c2f518ef.jpg)
<<ラーメンで蔵が建ったような面々>>
それから5分ほどでラーメンが運ばれてきた。
スープ:辛さが前面に出ているが、辛さの中にコクが感じられるスープ。正直言って基はなんなのか、サッパリわからない。でも、癖になる味で、中毒患者が多いのも頷ける。ただ、私には辛すぎ。
麺:中太ストレート麺。持ち上げは悪いが、スープの味が強いので、これくらいで調度良い。量的にかなりあるので、満足感が有る。
具:バラ肉、もやし、刻み葱。バラ肉はうす切りで1CM角ほど。スープが辛いので、箸休めには調度良い。もやしも辛さを和らげるかと思ったが、ほとんど効果なし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/32/5a9599fba58e874310c2e7a016bb6d1b.jpg)
ということで、私の評価は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
中毒になりそうだが、翌日、尻が痛くなるのが恐ろしい。
したは、連れが注文した味噌タンメン(¥750)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/a1/28eb9a64bbfb78709ef8ab187096530f.jpg)
北極ラーメンの後に食べたので、ほとんどタンメンの味しかしなかった。
住所:東京都町田市中町1-1-3 町田リラビル1F
営業時間:11:00~15:00 17:00~21:00
定休日:月曜日
駐車場:なし(近くにコインパーキング多数あり)
店のHP:http://www.moukotanmen-nakamoto.com/index.html
2010年の実績
138杯目/137軒目
![にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ](http://gourmet.blogmura.com/ramen/img/ramen88_31.gif)
にほんブログ村 ラーメン
駐車場は、店がある道の一本入った所のTimesを利用した。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/ea/da3e2795b4bb2f19864372c91a0d7554.jpg)
店には18:30頃到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/73/8e294e1657e7eab50918b95f1cdc9e81.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/8c/d469c204fd711cb2b12758d057b8f1c2.jpg)
店の前には16名並んでいた。この辺りに中本はないので、これくらい並んでいても別に不思議ではないが、中本は回転があまり良くないので、かなり待たされることを覚悟した。
しばらくすると、店内から由羽さん出てきた。北極ラーメンを食べたとのことで、汗ビッショリだった(スープまで完食された模様)。由羽さんとは、神ラー会のイベント以外では、ニュータンタンメン本舗本店で前回お会いしているが、そう考えると、辛いラーメン屋ばかり。
30分ほどで、漸く入口の前までたどり着いた。暇なのでメニュを適当に撮影。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/6f/0133beaaac8913114d8ba23295d3d828.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/78/9251796c7a8db0390e8305a291914580.jpg)
それから5分ほどでやっと店内へ入れたが、まだ、3名ほど並んでいる。
店の造りは、右向きに変形I字カウンタ14席。男性4名に女性1名で切り盛りしている。
入口左側に券売機が置いてある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/13/6303c9f0f36f91997879e6d6ee60de2f.jpg)
蒙古タンメンを食べようと思っていたのだが、なぜか北極ラーメン(¥800)を購入していた。
それから10分くらいで漸くカウンタに案内された。
卓上には、酢、胡椒、粗挽き唐辛子が置いてある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/ba/cae15b5b4acff59b715b85d190f96f7d.jpg)
カウンタの向こうに、ラーメン界の有名人からのお祝いの札が貼ってある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/55/7ee290ab1b9958938358f7e81b7b3a1b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/42/c104da5b455f8019d078c883c2f518ef.jpg)
<<ラーメンで蔵が建ったような面々>>
それから5分ほどでラーメンが運ばれてきた。
スープ:辛さが前面に出ているが、辛さの中にコクが感じられるスープ。正直言って基はなんなのか、サッパリわからない。でも、癖になる味で、中毒患者が多いのも頷ける。ただ、私には辛すぎ。
麺:中太ストレート麺。持ち上げは悪いが、スープの味が強いので、これくらいで調度良い。量的にかなりあるので、満足感が有る。
具:バラ肉、もやし、刻み葱。バラ肉はうす切りで1CM角ほど。スープが辛いので、箸休めには調度良い。もやしも辛さを和らげるかと思ったが、ほとんど効果なし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/32/5a9599fba58e874310c2e7a016bb6d1b.jpg)
ということで、私の評価は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
中毒になりそうだが、翌日、尻が痛くなるのが恐ろしい。
したは、連れが注文した味噌タンメン(¥750)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/a1/28eb9a64bbfb78709ef8ab187096530f.jpg)
北極ラーメンの後に食べたので、ほとんどタンメンの味しかしなかった。
住所:東京都町田市中町1-1-3 町田リラビル1F
営業時間:11:00~15:00 17:00~21:00
定休日:月曜日
駐車場:なし(近くにコインパーキング多数あり)
店のHP:http://www.moukotanmen-nakamoto.com/index.html
2010年の実績
138杯目/137軒目
![にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ](http://gourmet.blogmura.com/ramen/img/ramen88_31.gif)
にほんブログ村 ラーメン
辛いだけじゃなくちゃんとスープに味があるなら最高ですね。
ただ上のモヤシより白髪葱の方が美味しそうかなと。近場なので一度行ってみようと思います。
スープはちょっとしか飲めなかったです
由羽さんは完飲したのでしょうね!
さすが由羽さんです
中本は一度は食したほうが良いかと思います。これは、ニュータンタンメン本舗同様、中毒性があり、病み付きになる人が多いです。是非、行ってみてください。まずは、蒙古タンメンからがお薦めだと思います。
初めての北極でしたが、これは私には辛すぎでした。由羽さんは完食したようで、流石ですね(今日の朝、ケツが痛かったと思いますが)。
私の今朝は辛かったです。