
浜田靖一防衛相は22日、北朝鮮が計画する軍事偵察衛星1号機を発射し、日本領域に落下する事態に備え、自衛隊に破壊措置準備命令を出した。自衛隊は、地対空誘導弾Patriot配備に着手。海上配備型迎撃ミサイル搭載のイージス艦の展開に向けても作業を進める。政府関係者が明らかにした。
準備命令は、自衛隊がミサイル防衛による迎撃態勢に入る前段階で必要な作業を進めるための措置。2012年、16年に南西諸島へPaitriotを展開。今回も南西諸島へ配備を検討する。
米国のバイデン大統領と韓国の尹錫悦大統領は26日、ワシントンで会談する予定。北朝鮮の核・ミサイル開発への対応策も協議する。北朝鮮の反発が予想される。政府関係者は日本に被害が及ぶような万が一の事態に対応できるよう、準備を進めると述べた。
北朝鮮は、宇宙開発を担う国家宇宙開発局が昨年12月に軍事偵察衛星1号機の準備を今年4月までに完了すると予告しており、衛星と称した飛翔体を打ち上げる可能性がある。
この文章だけを読むと、普段、Paitoriotは発射できる状態ではない訳で、今、日本本土に着弾しそうな軌道のミサイルが来たら、どうするんでしょう。日本の法律は、警察も含め、被害を被らないと何もできないというのはおかしい。まぁ中国みたいにやり過ぎるのはもっと困るけどね。
さて本日は、3/21にからみそラーメンふくろうの跡地にOPENしたラーメン邪道と外道へ行ってきた。この店は、桜木町の己巳の2ndブランドとのこと。己巳は鴨と鶏ベースの清湯スープなのに、この店は、二郎インスパイアという180度反対のラーメンを提供している。こういうのって私は好きですが。。。
店には11:05頃到着。


店の造りは、右側に厨房があり、それに沿ってI字カウンタ8席。左側にテーブル席も用意されているが、現状は待ち席としての役割みたい。男性3名女性1名で切り盛りしていた。先客4名後6名。
入口右側に券売機が置いてある。と言うことで、外道ラーメン小(¥850)とニンニクマシ(¥0)を選択して、現金で購入してカウンタへ。
※ニンニク等のトッピングは、コールではなく、券売機で行う方式なので要注意。
卓上には、りんご酢、かえし、とうがらし、それにGABANのブラックペッパーグラウンドが置いてある。

それにしても、なんで、邪道と外道なんて、プロレスラーみたいな店名なんでしょう。まぁ二郎系が邪道で汁なしが外道って、正統派のラーメン好きの方からしたら、何となく分かるような気がしますが。。。
7分ほどで、ラーメンが運ばれてきた。


スープ:豚骨ベースの醤油スープ。カエシの所為でやや甘く仕上がっているスープで、二郎インスパイアとしては、正しい方向かと思う。葫をスープに溶かして飲んでみると、葫パワーがガツンと効いて良いですね。
麺:極太平打ち麵。饂飩のようなワシワシ系の麺が200gとのこと。水分を吸っているので、もう少しあるように感じられる。
具:叉焼、もやし、キャベツ、刻みニンニク。叉焼は二郎系にしてはやや薄切りのばら肉が2枚。モヤシとキャベツの比率は5:5とキャベツの存在感が良い感じ。葫は細かなみじん切り。マシで頼んだけど、マシマシって程入っている。

ということで、私の評価は



+(PLUS)
新店と言うこともあるかもしれないけど、清潔感のある二郎系って感じで、女性客も入りやすいんじゃないですかね。※二郎系は不潔と言っている訳ではないですので悪しからず。。。
住所:神奈川県横浜市中区曙町3-44
営業時間:11:00~15:00 17:00~21:00
定休日:不定休
駐車場:なし
2023年の実績
45杯目/44軒目
準備命令は、自衛隊がミサイル防衛による迎撃態勢に入る前段階で必要な作業を進めるための措置。2012年、16年に南西諸島へPaitriotを展開。今回も南西諸島へ配備を検討する。
米国のバイデン大統領と韓国の尹錫悦大統領は26日、ワシントンで会談する予定。北朝鮮の核・ミサイル開発への対応策も協議する。北朝鮮の反発が予想される。政府関係者は日本に被害が及ぶような万が一の事態に対応できるよう、準備を進めると述べた。
北朝鮮は、宇宙開発を担う国家宇宙開発局が昨年12月に軍事偵察衛星1号機の準備を今年4月までに完了すると予告しており、衛星と称した飛翔体を打ち上げる可能性がある。
この文章だけを読むと、普段、Paitoriotは発射できる状態ではない訳で、今、日本本土に着弾しそうな軌道のミサイルが来たら、どうするんでしょう。日本の法律は、警察も含め、被害を被らないと何もできないというのはおかしい。まぁ中国みたいにやり過ぎるのはもっと困るけどね。
さて本日は、3/21にからみそラーメンふくろうの跡地にOPENしたラーメン邪道と外道へ行ってきた。この店は、桜木町の己巳の2ndブランドとのこと。己巳は鴨と鶏ベースの清湯スープなのに、この店は、二郎インスパイアという180度反対のラーメンを提供している。こういうのって私は好きですが。。。
店には11:05頃到着。


店の造りは、右側に厨房があり、それに沿ってI字カウンタ8席。左側にテーブル席も用意されているが、現状は待ち席としての役割みたい。男性3名女性1名で切り盛りしていた。先客4名後6名。
入口右側に券売機が置いてある。と言うことで、外道ラーメン小(¥850)とニンニクマシ(¥0)を選択して、現金で購入してカウンタへ。
※ニンニク等のトッピングは、コールではなく、券売機で行う方式なので要注意。
卓上には、りんご酢、かえし、とうがらし、それにGABANのブラックペッパーグラウンドが置いてある。

それにしても、なんで、邪道と外道なんて、プロレスラーみたいな店名なんでしょう。まぁ二郎系が邪道で汁なしが外道って、正統派のラーメン好きの方からしたら、何となく分かるような気がしますが。。。
7分ほどで、ラーメンが運ばれてきた。


スープ:豚骨ベースの醤油スープ。カエシの所為でやや甘く仕上がっているスープで、二郎インスパイアとしては、正しい方向かと思う。葫をスープに溶かして飲んでみると、葫パワーがガツンと効いて良いですね。
麺:極太平打ち麵。饂飩のようなワシワシ系の麺が200gとのこと。水分を吸っているので、もう少しあるように感じられる。
具:叉焼、もやし、キャベツ、刻みニンニク。叉焼は二郎系にしてはやや薄切りのばら肉が2枚。モヤシとキャベツの比率は5:5とキャベツの存在感が良い感じ。葫は細かなみじん切り。マシで頼んだけど、マシマシって程入っている。

ということで、私の評価は




新店と言うこともあるかもしれないけど、清潔感のある二郎系って感じで、女性客も入りやすいんじゃないですかね。※二郎系は不潔と言っている訳ではないですので悪しからず。。。
住所:神奈川県横浜市中区曙町3-44
営業時間:11:00~15:00 17:00~21:00
定休日:不定休
駐車場:なし
2023年の実績
45杯目/44軒目