ラーメン我が人生

ラーメンが好きで土日祝日は99%食べに行ってます。お気軽にコメントください。ただし、誹謗中傷のコメントは無視します。

煮川@草津温泉

2024-04-30 | ☆☆☆☆
5月6日までの大型連休は岸田内閣メンバーの外遊ラッシュとなる。岸田文雄首相は同1日から6日間の日程で、フランス、南米のブラジル、パラグアイを歴訪。閣僚13人も出張を予定する。昨年5月に新型コロナウイルスの感染症法上の位置付けが「5類」に移行して初めての大型連休で、首相・閣僚の3分の2超が日本を離れる予定だ。
訪問国が最も多いのは上川陽子外相の6カ国だ。新興・途上国グローバルサウスとの関係強化のため、アフリカ3カ国と南アジア2カ国を相次いで訪問。パリで2~3日に開かれる経済協力開発機構(OECD)閣僚理事会には、首相と上川氏、松本剛明総務相、斎藤健経済産業相、河野太郎デジタル相、新藤義孝経済再生担当相が出席する。
大型連休中は国際会議が集中しており、斎藤氏と伊藤信太郎環境相はイタリアが議長国を務める先進7カ国(G7)気候・エネルギー・環境相会合に参加。6月に伊プーリア州で開かれるG7首脳会議(サミット)に向け認識を擦り合わせる。
2025年の大阪・関西万博を見据え、自見英子万博担当相はパリで博覧会国際事務局(BIE)のケルケンツェス事務局長と会談する。一方、昨年の大型連休に外相としてカリブ海・南米5カ国を訪問した林芳正官房長官は国内にとどまり、首相・閣僚不在中の危機管理を預かる。

首相や外相が行くんだったら分かるけど、その他の大臣どもは必要あんのかって感じ。大体円高で国民は海外旅行を控えているのに。今回は、副大臣や政務次官も合わせると31名/37か国へ渡航し、経費は12憶6千万円だって。良い御身分ですね。

さて本日は、4/3に草津温泉の湯畑から徒歩3分ほどにOPENした煮川に行ってきた。場所は煮川乃湯の隣で、草津で温泉巡りをしたことがある人だったら分かるでしょう。

午前中は雨が降っていたので、出発を後らせ、13:30頃到着。


店の造りは、入口右側に小部屋があり、3方向の壁に向かって2席、6席、4席。男性1名女性1名で切り盛りしていた。先約後客なし。

カウンタに座って、メニューを確認。


ということで、しょうゆラーメン(¥1100)を注文した。

卓上には山椒が置いてある。


山椒だけと言うのは珍しいけど、卓上調味料はあまり使用しないし、山椒好きなので問題なし

7分ほどでラーメンが運ばれてきた。


スープ:魚介系の醤油スープ。鰹節が載っているので、その所為もあるが、魚介の風味が漂うアッサリ系のスープ。アッサリと書いたが、出汁はしっかり取れていて美味しい。途中で好物の山椒を投入し味変を試みたが、これが意外と合うのですねぇ。完飲しました。

麺:断面四角の中細麺。弾力のある麺で食い応えのあるもの。麺量は若干少ない気もするが、具が多いので良いですかね。

具:叉焼、メンマ、味玉、鰹節、刻み葱。叉焼は、豚バラ、鶏モモ、鶏胸の3種類。どれも味付けは薄目だけど、肉を食っている感じがして良いかも。メンマは極太。味玉は茹で玉子に限りなく近い。鰹節が結構いい感じの仕事をしてます。


ということで、私の評価は


草津温泉のラーメンは殆ど食べたけど、ちょっと変わった味のラーメンで重宝しそう。

住所:群馬県吾妻郡草津町草津583-2
営業時間:11:00~15:00 17:30~23:00
定休日:水曜日
駐車場:なし

2024年の実績
15杯目/15軒目

コメント    この記事についてブログを書く
« いまるや@新伊勢崎 | トップ | かつ善@霞が関 »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

☆☆☆☆」カテゴリの最新記事