山蕗の佃煮 きゃら蕗
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/d3/dd47b658113fba0f7461960a6d6a2a28.jpg)
山蕗、佃煮が最高、、、、、。皮も剥かなくてもokでおお助かり。
先ず、お水で茹でて灰汁抜きです。
お水を替えて、そのまま一晩
醤油、酒、〔1対2〕砂糖〔好みで少し〕で15分くらい炊きます。そのまま冷まし、また15分、何度か繰り返し
。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/61/6b0cad4b325383dee10b5c1660458502.jpg)
煮汁が無くなるまで、最後は、お鍋をポンポンと振って水分を飛ばします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/7b/5e2218c6aced12a87acdf881db21110d.jpg)
出来上がり![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/d3/dd47b658113fba0f7461960a6d6a2a28.jpg)
手間はかかるけれど、美味しいです。
先日、作った牛乳パックの椅子、何とかもう少し可愛くとリボンを付けてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/68/002cf8d17a1b4f36b3644912a07b418b.jpg)
あーこんなボタンもあったので、付けてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/89/5d43c1f4db8405c6dfde74a0d935bc24.jpg)
少しは可愛くなったかしら、、、、、、、。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/d3/dd47b658113fba0f7461960a6d6a2a28.jpg)
山蕗、佃煮が最高、、、、、。皮も剥かなくてもokでおお助かり。
先ず、お水で茹でて灰汁抜きです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/4a/d0329019f39342b624c1f8be075d9146.jpg)
醤油、酒、〔1対2〕砂糖〔好みで少し〕で15分くらい炊きます。そのまま冷まし、また15分、何度か繰り返し
。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/61/6b0cad4b325383dee10b5c1660458502.jpg)
煮汁が無くなるまで、最後は、お鍋をポンポンと振って水分を飛ばします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/7b/5e2218c6aced12a87acdf881db21110d.jpg)
出来上がり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/d3/dd47b658113fba0f7461960a6d6a2a28.jpg)
手間はかかるけれど、美味しいです。
先日、作った牛乳パックの椅子、何とかもう少し可愛くとリボンを付けてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/68/002cf8d17a1b4f36b3644912a07b418b.jpg)
あーこんなボタンもあったので、付けてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/89/5d43c1f4db8405c6dfde74a0d935bc24.jpg)
少しは可愛くなったかしら、、、、、、、。