みみかほう

こころの耳をすませて すてきな果報にであいたいとおもいます。

.

*光の絵

2012年08月10日 | ✿陶芸


赤、青、緑、黄、紫・・
ね、綺麗でしょう!綺麗でしょう!

先日の花火大会
デジカメで写した分です。MYデジカメ

まさに、光の祭典!
思いがけず、完成した光の絵画。
お蔵入りにするのが惜しくて・・・。
並べます。
ちょっと、ご覧くださいまし。











































いろんな色は、
原子を励起した時に電子が外側の軌道に移り、元の軌道に戻る時に放出されるエネルギーに応じた色の光を放出する炎色反応を応用しているのだそうです。
添加される元素は、
赤系は・・・リチウム、カルシウム、ストロンチウム、
青系は・・・リン
黄色系は・・・ナトリウム、
緑系は・・・バリウム、銅、ホウ素、
紫系は・・・カリウム、
の、薬品。


金曜恒例~自作の陶芸作品紹介は「花火の灯かり」です。


フォトムービーこしらえました


(先日紹介した一眼レフの分はこちらです。)MY一眼レフ見比べてください。



『表札』です。

みなさま
佳い週末&休日をお過ごしください。


  また8月20日 月曜日に
コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

.

いつもご訪問ありがとうございます。
はなこころです。
また、お待ちしています。