実はきのう。1時間以上かかって
長文コラムを書いている最中のこと。
突然
文章が全部消え~るの巻
・・・なんで
時計の針は、すでに夜の12時を指しており
真っ白な画面。
明日は(今日)→すこぶる多忙というのに。
そして、おねむの時間なのに。
一瞬悩んだけど

ただ更新していないだけの
「振り出し」に戻るのは嫌だと。
それから、深夜1:30すぎまで。
日付を越えての、久々の作業に
意識モウロウ



たびたび、なに書いてたっけ・・
って。
でも、とにかく。
書き直してみて良かった
mtさんのコメントに
うちの旦那も「この人すごいよ・・・」
と、痛く感動しておりました。
深く、心に響き。届く、言葉と思い。
本当にありがとうございました
わたしも同じく、思います。
いろんな生き方がある中で、
わたし自身
別の安全な高い所から、もの申す。
というのは好きじゃないです
他人事や、綺麗事、一般論は
誰も、欲してない気がする。
自分が、渦中の一人だったら。
たぶん、そんなことじゃない。
自分を含めて考えると
途端に、答えが出なくなる。
簡単じゃない。
悲しきかな、それが本当だと思うんです。
でも、過程に意味があって。
いま=生かされている過程を
大切に。
「わたし」を問題にしたところに
何かが見えてくるように思います。
最近忙しくて、お疲れモードですが。
楽しくコラムさせていただき、
明日への活力
をもらっています
追伸:ナベアツ本、わたしもひそかに?待ちわびています。笑。
長文コラムを書いている最中のこと。
突然


・・・なんで

時計の針は、すでに夜の12時を指しており

真っ白な画面。
明日は(今日)→すこぶる多忙というのに。
そして、おねむの時間なのに。
一瞬悩んだけど


ただ更新していないだけの
「振り出し」に戻るのは嫌だと。
それから、深夜1:30すぎまで。
日付を越えての、久々の作業に
意識モウロウ




たびたび、なに書いてたっけ・・

でも、とにかく。
書き直してみて良かった

mtさんのコメントに
うちの旦那も「この人すごいよ・・・」
と、痛く感動しておりました。
深く、心に響き。届く、言葉と思い。
本当にありがとうございました

わたしも同じく、思います。
いろんな生き方がある中で、
わたし自身
別の安全な高い所から、もの申す。
というのは好きじゃないです

他人事や、綺麗事、一般論は
誰も、欲してない気がする。
自分が、渦中の一人だったら。
たぶん、そんなことじゃない。
自分を含めて考えると
途端に、答えが出なくなる。
簡単じゃない。
悲しきかな、それが本当だと思うんです。
でも、過程に意味があって。
いま=生かされている過程を
大切に。
「わたし」を問題にしたところに
何かが見えてくるように思います。
最近忙しくて、お疲れモードですが。
楽しくコラムさせていただき、
明日への活力


追伸:ナベアツ本、わたしもひそかに?待ちわびています。笑。