ただいま妄想中

夢、かつリアルな頭の中身をどこへ。

おひな様

2014-02-07 15:10:23 | Weblog
ちょっと前に、道後温泉に行ったとき

お店で一目惚れした、陶のお雛様です。
砥部焼、山田ひろみさん作です。

自分に買うには安くないしと
我慢、買わずに帰ったものの

やっぱり、どうしても欲しくなって
お取り寄せしたものです。

以来、時期に関係なく
ずっと仏間の床の間に、飾っています。

形といい、色といい、表情といい
たまらない、、(*^^*)

とにかく愛らしくて、大好きで
ずっと眺めていたくなります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よろこび

2014-02-07 14:27:38 | Weblog

昨日は。仏教婦人会の、役員会があって
23名の方が来て下さいました。

人が集うっていうのは、やっぱり温かくて。

自分の為ではなく、みなさんの為に

いつも身を尽くされる先輩方の姿に
ただただ、頭が下がります。

会長さんが最後に、ご自身の
「よろこび」を語って下さり。

とても心に響きました。

理屈じゃなくて、

よろこびによって
お念仏が相続されて来たのだなと

しみじみ、嬉しく
ありがたく思いました。

写真:今日はお昼にグラタンを作りました!
栗原はるみさんレシピです。

そばには、子供が大量のシールを貼った
水のボトルも。(^-^;
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする