急に「山菜採り 4」になってしまいました。
実は、2・3と行っていたのですがしなかったのです。
まとめてします。
2回目は天気予報ではのはずでしたが、着いたら小雨が降ってきました。
折角なので、カッパを着て採りました。
降ったり止んだり薄日が射したり目まぐるしく変わる空模様でした。
1時間ぐらい採って終わることにしました。
丁度出始めで丈は短いですが、柔らかいのがたくさん採れました。
大小合わせて 72ヮでした(夫のも合わせて)
3回目は、晴天でかなり暑く友人と木陰で休んでおしゃべりしてました。
それでも前回と同じぐらい 69ワ(夫が頑張ってくれたお陰ですが)
そして今回は4回目です。
本当は前回で終りね~~と話していたのですが
お天気が良さそうなので友人も空いていたので急遽行くことが決まりました。
まわりの草も大分伸びてきました。
花も咲き始めています。
わらびも丈が長くなっています。
3時間位頑張りました。 全部で37ヮ お疲れ~~、楽しかったね~~
来年もよろしくお願いします。
バケツの中のワラビにかけてある白い粉は、灰汁抜き用の重曹です。
一段ワラビを並べ重曹・ワラビ・重曹・ワラビと重ねます。
そのあとはたっぷり熱湯をかけ浮き上がらないように軽く押しをして
一晩おくと朝には真っ黒い水になります。
水を変え透きとおった水になるまで一日に何度も変えます。
2日間繰り返すと灰汁は抜けて食べれるようになります。
煮物・卵とじ・まぜご飯・お浸し・一夜漬け・サラダ
などいろいろなお料理ができて便利です。