5月に1回目の帯状疱疹ワクチン接種を受け
2ヶ月経ったのでかかりつけ医に2回目のワクチンを頼みました。
ワクチンが届いたので先週の木曜日に夫と一緒に接種を受けてきました。
1回目は腕が痛くて上がらなくなったのと微熱程度で済みましたが、
今回は副反応が強く
その日の夕方から翌日は37.2°と出て体中が痛く
食欲もなく寝込んでしまいました。
3日目になると微熱程度なり体の痛いのも大分楽になりました。
普通に戻れたのは、4日後でした。
折しも、4回目のコロナワクチン接種の通知が届きました
前回から5ヶ月が経過した人が対象です。
2月27日に3回目の接種が済みましたので7月27日以降です。
帯状疱疹ワクチン接種を受けて2週間後になれば受けられます。
タイミングよく7月27日以降は2週間が経過するので受けられます。
そこで 8月に入って接種できれば良いかな~と考えていましたが、
夫の仕事の休みに合わせると8月22日
かかりつけ医でファイザー製のワクチン接種の予約できました。
一安心というところですが、私は副反応が恐ろしいです。
ワクチン漬け何時になったら解放されるのでしょう
夫は、少し腕が痛い程度で済んだようです。
人によって随分と差が有りますね~~
次回は、副反応が強く出ませんように~~