Renaissancejapan

哲学と宗教、財閥、国際政治、金融、科学技術、心霊現象など幅広いジャンルについて投稿しています

『古事記』 イザナギが嫌った「穢れ」とは? 

2023-04-13 22:43:12 | 日本神話・神道・古事記・日本史

黄泉国から戻ったイザナギは、「なんという穢れ(けがれ)た国に行ってしまったことだ。心身の汚れを祓う(はらう)ために禊(みそぎ)をしなければならない」と考えました。

この「穢れ」「禊」「祓(はらえ)」は、日本の神道における考え方です。 「穢れ」は、「あるものが理想的でない状態」を表します。 「死」は「穢れ」であり、穢れが就いている人・ものは災いを引き寄せると考えられています。

穢れに振れた場合に水で心身を清める行為を「禊」といいます。 そして災厄を引き起こす「穢れ」を浄化する、総括的な行為を「祓(はらえ)」と言います。

 

黄泉国での穢れを祓うため、イザナギは筑紫の日向(ひむか)の橘の小門(おど)の阿波岐原(あわきはら)に行って、川の水で身を清めました。 その際に、三貴子を含め26柱の神々が生れています。 イザナギが禊をおこなうため身に着けていたものを脱ぎ、川に入ると神が生れました。

はじめに生まれた神は、人に災いをもたらす悪しき神でした。 続いて生まれた神は、災いをそれが起こる前の状態に戻してくれる神でした。 そのまま禊を続け、禊の最後に生まれたのが、最も尊いとされる三貴子です。これは禊を行うことで穢れ(マイナスの力)が削ぎ落され、心身が清らかになり、だんだんとプラスの力が生じていくことを表しています。

死は穢れですが、穢れは死だけではありません。 日常において、自分の気持ちの中に生じた暗い考えや悪意によって穢れはつくりだされるのです。 知らず知らずのうちに、心身に穢れをためているのです。 

それを祓うのが、水で手を洗ったり、口をゆすいだり、盛り塩をしたり、神棚や神社に参拝する行為です。

 

 

 

『古事記』シリーズ

・『古事記』 いつ誰が何のためにつくった?
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/63163770c88394c3e87247bb83ca8bd8
・『古事記』のもとになった『帝紀』と『旧辞』
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/0fca6d8a858f8a0b5fabb027c2064925
・『古事記』と『日本書紀』の違い
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/dca029e32e58761a110d75481ab848c4
・『古事記』 天地創造
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/820f1a76b6481b4c31bf7ea0e0eadc29

・『古事記』 日本の国生み
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/21dfc3018e715775fcdf96e570c9d804

・『古事記』 どのように日本は創られたのか? イザナギ・イザナミ神話
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/1b3184a6a3c2e6fb2ee546704bac35df

・『古事記』 捨てられ流された水蛭子(ひるこ)のその後
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/bdb58f54db4f0d43e1d6a7c1b486227c

・『古事記』 イザナミが向かった黄泉の国
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/39838b21c2105a150193e2a5dffff796

・『古事記』 あらすじ概要
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/8cb9518edddf1b7c1e633e98668e29c1

・『古事記』 アニミズム と 八百万の神
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/9eac1238d018f1d753a3e733abf9957b

・『古事記』 イザナギはどのようにして黄泉国から脱出できたのか
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/0bd8c4745ab2c63204a3ffa17aee5cda

★東北大学の名誉教授が語る 古代日本とユダヤの関係 (秀逸な動画)https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/2ed82756d232597506c3c4d3834e86f2

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
哲学・宗教・思想 ここまでの投稿記事一覧
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/7da98797504886d8b9eaa2e5936655e6
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ロスチャイルド財閥 今まで投稿してきた記事リスト (1/3)
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/1f87a836a42cfdcf5bc18c8a5e212fe5
ロスチャイルド財閥 今まで投稿してきた記事リスト (2/3)
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/40a30f12de3651f13810a90405370238
ロスチャイルド財閥 今まで投稿してきた記事リスト (3/3)
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/47e334f8ba710639aefdcc8d7824f9fa

ロスチャイルド財閥-163  ロスチャイルド財閥について今まで投稿してきた記事一覧
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/fedeabe97fbe342e880f7195d00dabec
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
世界の財閥 ここまでの投稿記事リスト
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/14d30c37bfae00d834c78d49da070029
日本の財閥 ここまでの投稿記事リスト 
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/6958fc72746302160416dd6dad039f68

ゴールドマン・サックス ここまでの投稿記事リスト
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/0b4c5b8ba383a38e0af1df7b1a477ea3
Black Rock ここまでの投稿記事リスト
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/93ef8de49c1ff9039ce7446f1f3fb0e8
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。