![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/13/319137688bb88e67a8e4b7a99e172677.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/20/efb3cac1ea26cb94694c9622cf308dda.jpg)
名 称/近江スエヒロオリジナル 近江牛カレー
辛 さ/表記なし
販売者/南産業株式会社
住 所/滋賀県草津市大路
購入日/2011年2月
購入店/新名神高速甲南PA
価 格/840円
定 価/840円
内容量/200g
カロリー/表記なし
お湯で5~7分
口上
厳選した近江牛だけを使用し、深みのある美味しさをあますことなくいかし
とっておきのカレーをご家庭の食卓へお届けいたします(表面)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/38/b2abd6e716920a6bd64e286d40303cdb.jpg)
中袋はシンプルな銀色。片面上部に記号表記あり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/a5/a899e77a52124c4c410d1a6b3afdd6b2.jpg)
出張の帰り、立ち寄ったPAにて見つけた一品。
スエヒロ、って聞くと思い浮かぶのは銀座なんですが、近江にもあるんですね。
イメージからすると、かなり旨そうな雰囲気なので、楽しみにしながら実食ー。
温めて封を切ると、香りは深みのある欧風な感じ。
皿に流し入れると、かなり脂の浮いたルーでした。個人的には好きですけど。
かたまりの牛肉が、2つゴロゴロと転がり落ちてきました!
ああ、中袋のモッコリとしたふくらみはこれだったんだな。
ひと口食べてみると、甘い!牛肉の旨みと甘みがしっかりルーに溶け出てます。
甘いカレーと思ってたら、あとからスパイスがやってきます。
肉はかなり弾力があって、とろけるタイプとは違った感じ。
噛めば噛むほど肉の味が口の中で広がります。これはかなりボリューム感あり。
カレー自体は甘めではあるけど、ちゃんとスパイシーだし、これは旨かったです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
会社ホームページ→http://www.minami-group.jp/minami-sangyo/
商品ホームページ→http://minami-gift.com/?pid=22949881
励みになります!クリックお願いします!!→
![にほんブログ村 グルメブログへ](https://b.blogmura.com/gourmet/88_31.gif)
![にほんブログ村 グルメブログ カレーへ](https://b.blogmura.com/gourmet/curry/88_31.gif)