今の頃は七十二候の「蟷螂生(かまきりしょうず)」という時季だそうだ。
で、ちょうど今日、庭で卵からかえったばかりの小さいカマキリの子供を見た。
昔から言われていた「候」がなんかちゃんと合ってる、と妙に納得した。

陽が伸びて、日没時間が遅くなっている。
昼間の気温も上がっている。
夕方、涼しくなってから、晩ご飯の前にちょっと散歩。

抹茶生チョコ?

橋の上から見えたのはたんぼに置かれた稲の苗。
これから田植え、かな?
この大きさの田んぼにしては量が多い?
すぐ近くに家庭菜園レベルの小さな田んぼがいくつかあるので、その分も?
しかし、美味しそうだ!生チョコ。

ミシンが回復して、いつも使いたいときに使えると思ったら、
特に今すぐにどうしても使いたい、というわけでもなかった(笑)
あるだけで安心する。
とりあえず、子供用のマスクを作る。
某所へ持って行って子供たちに使ってもらおうと思ったので。
で、ちょうど今日、庭で卵からかえったばかりの小さいカマキリの子供を見た。
昔から言われていた「候」がなんかちゃんと合ってる、と妙に納得した。

陽が伸びて、日没時間が遅くなっている。
昼間の気温も上がっている。
夕方、涼しくなってから、晩ご飯の前にちょっと散歩。

抹茶生チョコ?

橋の上から見えたのはたんぼに置かれた稲の苗。
これから田植え、かな?
この大きさの田んぼにしては量が多い?
すぐ近くに家庭菜園レベルの小さな田んぼがいくつかあるので、その分も?
しかし、美味しそうだ!生チョコ。

ミシンが回復して、いつも使いたいときに使えると思ったら、
特に今すぐにどうしても使いたい、というわけでもなかった(笑)
あるだけで安心する。
とりあえず、子供用のマスクを作る。
某所へ持って行って子供たちに使ってもらおうと思ったので。