気ままな帽子

手作りの色々と日々の暮らし。ときどき帽子も作ります。

同型ふたつ

2012-12-17 22:15:29 | Weblog


ときどき作るランプシェード型(バケツ型)の帽子

なんたって、毛糸で編んだ生地が面白いし、可愛い!!
裏はピンクのあったかウール地。
ツバ先をちょっと折り返して。もちろんリバーシブル!





同じ形で色違い。
こちらは濃紺のコーデュロイ。
ウールに比べると暖かさは劣るけど、紺色がずいぶん締まった感じになった。
こちらもリバーシブル!





これから・・・・

2012-12-16 23:11:10 | 身の回り


珍しく暖かい一日だった。

窓ガラス、網戸など・・・出来るところから掃除をはじめたが、
今日はそんな水仕事も苦にならない暖かさ。
これくらいの気温なら、やる気も出ようというもの。
まだまだやることはいっぱいあるけど。

↑夕方、選挙に行く途中の空。

雲一つ無い夕暮れの空に、飛行機の軌跡の小さな飛行機雲が
西の方向に同時に6つも見えたのは珍しい。
(写真には小さすぎて全部は写っていない)

夜になって8時になったとたん、TVでは結果が見えた。
見つづけるのも耐え難い。。。。。
未来はあるのか・・・・







チョコ募金今年もやってるのを知ったので申し込みました。
こちらは届くのがたのしみ~~




綿毛

2012-12-15 21:50:22 | 


今年はブルースターがあまり元気がなかったが、
いくつかサヤができていたのは知っていた。
もうすでに寒くなっているので、これ以上に熟成することも、
サヤが開いて綿毛が飛ぶこともないだろうと、勝手に思っていた。




が・・・・

数日前に気がついたら、いくつか芝生の上に白い綿毛が・・・・・
見ると一つのサヤがはじけて綿毛が飛んでいた。

こんなに寒くてもまだ種を飛ばすべく頑張っていたんだねぇ・・・
そういえばすでに霜が降りているのに、まだ葉っぱも枯れてない。
強い生命力をもつ植物だ。




・・・・・でもね・・・

種が飛んで、そこらへんどこでも発芽されても困るので、
即!!! その綿毛とすべてのサヤを撤去しちゃった冷酷なワ・タ・シ(爆)



といっても大丈夫、また来年も今の株から芽が出て、花は咲くはずだから





発想力

2012-12-14 21:35:59 | 身の回り
一週間前の新聞から・・・

テーマは「便利に楽しむ冬の一品」だって・・・



手袋をしたままスマホを使うための「フィンガーハット」!だって!
これも帽子!だよ(笑)帽子と名のつくものは気になるのだ。。。
どこかのちゃんぽん屋さんとよく似た名前。あはは・・・




もう、これは大笑い!!!

毛糸で編んであるらしい。¥2940だって!


どちらも、柔らか頭、発想がすばらしい~~~~っ!!!



カーブミラー

2012-12-13 20:38:28 | 身の回り


カーブミラーに午後の低い太陽の光が当たり、
その反射光が路面に映る。

影になって映っているのはサルスベリの花が実になった枝。
光が反射する方向にちょうどその枝が映り込む。

なんだか、茶室?かなにかの丸窓の障子をみるような・・・
・・・・・ちょっと、ほめすぎ?? あははは・・・


  

今夜、双子座流星群が見えるとのこと。
これからあと、短時間は夜空を眺めるつもり。

夕方の天気予報で双子座流星群の解説をしていた

アシスタントのお姉さん;「双子座が流れるわけではないですよね?」
お天気の森田さん   ;「双子座は流れません!!」きっぱり!

双子座が流れたら、双子座じゃなくなるでしょ!(大笑)