二度目 2016-09-21 23:03:28 | 身の回り なんだか、天気のはっきりしない9月でありまする。 すっきり晴れたらどんなに気持ちのいい季節かと思うけど、 思ったところでどうなるものでもありませぬ。。。 さて、読むのは早い私の読書。そのかわり、内容をよく覚えていないという欠点がありまして・・・・ で、時々前に借りた本をもう一度読み返す。 すると、なるほどこういうことだったのね、というのがやっと分かる、ことが、(よく)ある。 中央の2冊はそのたぐい。
アート 2016-09-18 23:44:46 | 季節 ウオーキングもたまには違う道をゆく。 久しぶりに田んぼが見えるところを行くと実りの季節を迎えていた。 前回はっきりと絵柄が見えなかったので残念、とか無責任に言ってましたが、 たいへん失礼したしました。おわび申し上げます。。ペコ 実った稲の色が違っていて、今回ははっきりと羽ばたく鳥と月?を確認することができました。 背景の上半分はたぶん赤米かと思われます。 同じお米でもこんなに色が違うんだね~!!!
萩の花 2016-09-18 00:04:59 | 季節 ずっとはっきりしないお天気が続いていたが、やっと今日は晴れた。 秋を探しに自転車でポタリング。 秋と言えば萩の花。自転車で行くにはちょうどよい距離の白萩で有名なお寺まで。 お寺の前にお祭りの花飾り。それにかすかに聞こえてくるのは祭り囃子。 お寺の境内は白萩の花がたくさん咲いていて、ちょうど見頃。 お祭りは近くの神社の方だった。 お祭りは結構賑やかに行われるとは聞いていたが、残念ながら、今日の夜から始まるとかで、 おじさんたちが待機中の他は人がいなかった。 御神輿と獅子頭が鎮座しておりました。 神社から道路に抜ける道ぞいにあった栗の木。いい感じ~。 その近くの無人販売所で栗を売っていました。 帰宅して早速ゆでたところ。 粒が大きい!!! そこここで、小さい秋をみつけてきたのだった。
タイムセール 2016-09-16 23:38:37 | 身の回り ショッピングセンターを歩いていると、 「ただいまスポーツウエアのタイムセールで~~す!」と呼び声。 吸汗速乾のスポーツウエアが半額!!!とあればのぞいてみるしかないっしょ!!! 今年のデザインはもう売ってしまいたい、という夏も終わりの最終処分セール。 すでにシールが何枚も貼ってあって、その値段の半額なので・・・ 結局安さに負けて、3着購入!!! 元値のほぼ四分の一の値段でゲットしてまいりましたわ、イエーイ!!! ちょうどタイムセールの時にそこを歩いていた私はえらい!!!(笑)
紫蘇の実 2016-09-13 23:05:22 | 季節 紫蘇の実の醤油漬け。 穂を摘んで、よく洗う。軸をつまんで実をしごいて外す。しばらく水につけて灰汁?をぬく。 今回は、ざっと熱湯をかけた。 その後、水気を切って瓶にいれて、醤油を注ぐ。 蜂蜜を少し入れる、というレシピを見つけたので、ちょっと入れてみた。