気ままな帽子

手作りの色々と日々の暮らし。ときどき帽子も作ります。

野生動物

2016-09-12 23:03:21 | 身の回り


マルバルコウソウ



先日、もうあたりは暗くなった夜7時頃、
家人がうちの自転車置き場を家の中から見ようとその場所の明かりをつけた。
自転車置き場はブロック塀のすぐ近く。

「なにかいる!!!!」という言葉に私もうちの中からのぞいてみると、
猫よりも大きい身体の動物がブロック塀の上をゆうゆうと歩いている。

突然明かりがついたのに驚くわけでもなく、どうどうと・・・・

「なんだ、なんだ!!!!」

そのうちに顔をこちらに向けた。

顔の鼻筋にそって白い線!!!「ハクビシンだ~!!!!」

こんなところに出てくるなんて、とにかくびっくり!!!!


翌日、市役所に電話。目撃情報を提供する。
私の周りではほとんど聞いたことがなかったけれど、聞けば、
市街地によく出没しているらしい。
夜行性というから、きっと夜の知らないうちに活動しているのだろう。
農作物など、食べてしまうイタズラをするらしい。
うちに被害はなかったけれど、あんまり気持ちのいいものではないわ。。。







緊張感なし。。

2016-09-10 23:16:31 | 手作り





138センチ×1メートルの綿麻混の生地。夏生地バーゲンセールでゲット。
ほとんど全部使い切ってできあがり。
首の見返しはとれたけど、袖の分はとれなかったので、バイアステープで始末。

ベスト、と言うよりジャンスカ。
これ一枚では脇が空きすぎなのできられない。
Tシャツ着て、上にこれ着ておなか周りをカバーする。

でも、たっぷりしたチュニックとか、こういうAラインのものを着ていると
確かにウエスト周りに緊張感がなくなって、よくない・・・・のはわかってる。。。

夏の間に体重2キロの夏太り。。。

食べ物の美味しい秋になるのに、なんとかなるのかしら?(他人事:笑)









2016-09-08 21:54:16 | 季節




雨は降ったけれど、当地、他には特に何事もなく、過ぎた!

夕方、雲が切れてほんの一時、一面が黄色く染まった。
低い位置の雲がぐんぐん流れていく。

水面に絵の具を流したマーブル模様のような空だった。







メロディ

2016-09-07 22:37:34 | 身の回り


暑い、湿度が高い。。。。。。。



先日、たまたまTVから聞こえたCMの音楽、たったのワンフレーズのみ。

う~~~ん、どこかで聞いたことがある。
このフレーズは確かに私が知っている曲だ。



・・・・が、そのメロディ以外は思い出せないし、
どこで聞いたのかのかも分からない。。。
一日中そのフレーズだけが頭の中をグルグル巡る。

でも、そのうちにそれを歌っていた人の声が思い出されてきた。
たぶん、あの人の歌!

古いCDを探し、聞いてみた。
確かにあった。曲のほとんどを忘れていたが、CDの一番最初の曲だった。

解決して、気分、すっきり!!!




13号台風はそろそろ熱帯低気圧にかわるそうだが、変わってから後が、
台風の時よりも勢力を増す、と言っている。
近頃、ぐるぐる迷走する台風とか、訳の分からない台風ばかり。。。
どうぞ、お気をつけくださいませ。








2016-09-06 22:12:31 | 
9月になって、確実に夏の空気から秋の空気に入れ替わり、朝晩は涼しくなって、
夜は虫の音が賑やかになってきた。

が、今日は日差しも強くて暑くて・・・ぐったり・・・
なので、何もしないまま、一日がすぎてしまった。。。



しばらく、庭に花が途切れていたが、ゼフィランサスの玉すだれの白い花がたくさん咲き出した。
これも毎年種が落ちて芽がでて、そのうちに球根が育って・・・というふうに増えていく。

奥にはトレニアが咲いている。
これも種が落ちて庭のあちこちにいっぱい!!!





これは紫蘇の花。てんぷらにもできる。紫蘇のいい香りがする。
もう少しして、実ができればまた醤油づけでもしようかな・・・

涼しくなれば、多少やる気も出てくるとおもうのだけれど。。。