![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/22/4edbd6bd1b6dc9585215b19d60729beb.jpg)
マルバルコウソウ
先日、もうあたりは暗くなった夜7時頃、
家人がうちの自転車置き場を家の中から見ようとその場所の明かりをつけた。
自転車置き場はブロック塀のすぐ近く。
「なにかいる!!!!」という言葉に私もうちの中からのぞいてみると、
猫よりも大きい身体の動物がブロック塀の上をゆうゆうと歩いている。
突然明かりがついたのに驚くわけでもなく、どうどうと・・・・
「なんだ、なんだ!!!!」
そのうちに顔をこちらに向けた。
顔の鼻筋にそって白い線!!!「ハクビシンだ~!!!!」
こんなところに出てくるなんて、とにかくびっくり!!!!
翌日、市役所に電話。目撃情報を提供する。
私の周りではほとんど聞いたことがなかったけれど、聞けば、
市街地によく出没しているらしい。
夜行性というから、きっと夜の知らないうちに活動しているのだろう。
農作物など、食べてしまうイタズラをするらしい。
うちに被害はなかったけれど、あんまり気持ちのいいものではないわ。。。