リゲルの思いつくままに

PLANET-EARTH

・・・ FOR YOU ・・・

最近手に入れた腕時計

2020年08月12日 | Weblog
暫く前に、以前から入手しょうと思ってた腕時計をゲット、1ヶ月くらいになった。
時計のブレスレットが大きかった為高島屋の時計売り場で調整して貰った。大分前に、同じ銘柄の時計を所持していたが
たまたま、纏まったお金が必要になって愛用のNIKONのF3と一緒に質屋に持ち込み、そのまま流してしまった。
モデルはデイトジャスト、ブルーの縁がプラチナの実に美しいローレックスだった。質札を持って預けた質屋さんに行ったところ、店が移転しており、せめて時計だけでもと思ったが残念ながら取り返しが出来なかった。
今度のローレックスはGMT MASTER II なのだが、自動巻のメカであるが一晩で朝方止まっている事があって、普段使用しているカシオのEDIFICEなどではエネルギーを自ら取り込んでくれるので、全く手がかからない。
無論、精度も10万年に1秒くらいしか狂わない時計でもある。
元来僕はアナログの方がデジタルより好んでいるので、多少の
煩わしいのは気にならない。
今では、ローレックスの中でもこの時計が一番好きだ。デザイン的にはオーソドックスなものがいい。
もし、金があれば、三大ブランドのバセロン・コンスタンチン(1755年創業)、パテック・フィリップ(1839年)、オーディマ・ピゲ(1875年)やジラール・ペルゴウ、ユリス・ナルダンなどを入手する事になる。
高級ワイン にもボルドー産のペトリュス、ブルゴーニュ地方のロマネコンティと言った世界的に有名な商品がある中で
腕時計などはスティータスの代表であろう。今のところGMT MASTER IIという所で我慢しょう。
負け惜しみじゃないが、「これから持てるものより、今持ってるものが最高」と言う事にしておこう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする