のぽぽんママとのぽぽん兄弟

その名の通り、のぽぽんとしたママと兄弟の日記もどき。

みなさん、ご注意くださいませ。

2013-08-30 | Weblog
お子さんいる方たちは、チャイルドシート使ってますかね?
ある程度大きくなると座らなくなることもあるかと思います。
保育園の送迎でも本当によく見かけます。
でも、やっぱり、座らせてほしい(-o-;)
見てて怖くてたまらない。
安全運転でも、近距離でも。
運転中、子供が車の中を自由に移動できるのはやっぱり危険ですよ…
熊本は特にチャイルドシート率が低いとか。
怖いよー。
事故は注意してても、相手から…というのもありますからね。
一度、長男が抜け出したときには、たぶん、史上最大怒りました。クネクネ坂道の途中。
「死にたいのかっ!」って怒鳴った…と思います(-_-#)

ま、なんで事故の話かと言いますとね。
旦那がね、行ってきますと家を出た後、すぐにガチャン!と音がしまして。
窓の外見たら、旦那が敷地から小さな道路へ出るところで停まってまして…
はい、左から来る車にぶつかったのでした(゜◇゜)ガーン
気付いてブレーキかけようとしたらブレーキ踏み損ねた…って老人か君はっ(T_T)
「保険で対応できるって。点数も引かれないって。相手、イイ人だったー」と旦那。
それは良かったけど…
そのあと平気で、iPhoneを買い換えたいとか言い出せる神経が信じらんない( ̄^ ̄)
あんた、この間も一時停止違反で罰金とられてんのに(-_-#)

余談。
パトカーが家の前に来ているのに気付いた長男。
「パパが事故ったから怒りにきたのよ」と教えると、
「連れて行かなかったね!」
…苦笑いするしかないわ(´д`)

肝が冷えた日。

2013-08-26 | Weblog
お友達のお誘いがあり、本日はログハウスにご招待~♪
素敵素敵!
広いしキレイだし、部屋の中にハンモック、ブランコ!
なんかもう…スゴい贅沢気分を味合わせていただきました(T_T)
感涙

はしゃぎまくるチビーズ。
コウはカエル(オモチャ)を隣にメルヘンブランコ(*^_^*)



レンも大はしゃぎで部屋中駆けずり回り、隣の小川での水遊びも大喜び♪



すんごい川の水冷たくて気持ちよかった!
友達のお父さんが部分的に水をせき止めてくれたから、安心、安心…と思っていたら。

レンにねだられて抱っこしたのと、流れが少し早いところにコウがオモチャを落としたのはほぼ同時。

次の瞬間、コウが堰を飛び越え、下流へ…!

「ばっ…止まって!コウ!」
浅瀬とは言え、川は川。
そんなところを駆け下りていくなんて…!
でもコウはオモチャをつかみそこね、さらに追いかけていく…

必死で叫ぶけど、たぶん聞こえてないんだろうね…
止まらないコウに、私はもう叫ぶしか出来ず…
やっと止まったコウを、追いかけていった友達のお父さんが連れ戻してくれました。

まず、ビンタ一発。
「あんなオモチャ流されたって買い直せるけど、あんたが…っ」
あんたが流されたら。
その続きは号泣してしまい、言葉にならず。
あとから旦那に話したら「なんで泣いたの?」だって(-_-#)
あの恐怖が分からんのか!
皆さん、大変ご迷惑をおかけしました…

楽しい1日だったけど、教訓にもなった1日でした。
しばらく夢に見そうで怖いけど。

2人にとったら幸せな夏の思い出になったろうから、いいとしよう…かな。

キッズパーティ!

2013-08-24 | Weblog
先日、上司の家でハンバーガーパーティーがあり、
仕事帰りに兄弟連れて行ってきました!



もちろん主役は子供たち。
並べてある食材でハンバーガーを作るんです。
楽しそうでしたよー。
レンはミニトマトばかり食べてたけど…



でも、子供が総勢8人いたもんで、
兄弟も食べることに集中できず…
もういいの?食べないの?と聞いても
いい!と言ってたくせに、
帰ってきて、旦那の夕飯用意して、さあお風呂って時に

「お腹空いた…」

どっかん!ですよ。
お土産のハンバーガーはすでに旦那の胃袋に消えてたし。
ご飯もなかったんで、コーンマヨパンを作ってあげましたが、
どうにも腹立たしくて、説教しながら調理(笑)

だってあんなにご馳走があったのに(T_T)

レンは緊張していたのかわりと大人しく…
まっ、相変わらず保育園じゃクールボーイと
呼ばれてますからね。
家じゃワガママ炸裂してますけど…(-o-;)

年末の帰省が怖いよ…
父、母、覚悟しててね。
マジで凄まじいよ…

ガミガミママ。

2013-08-22 | Weblog
東京のほうはゲリラ雷雨がすごいようですが、みなさん大丈夫でしょうか?( ̄。 ̄;)
熊本は今年はわりと雨が少ないような…ただし我が家にはバリバリ雷、落ちてます(笑)
もー、兄弟がねー、うるさいんす!
兄弟だから、とかじゃなく、2歳児と5歳児だから、ですね…
一つのオモチャをめぐりギャースカギャースカ…2人とも私に訴えてくるけど、くだらなさすぎて…(T_T)
アンパンマンのオモチャなんて、山ほどあるだろー!なんでその一個を取り合うんだよ?!
先日はマクドナルドのハッピーセットのおまけ、仮面ライダーで凄まじい攻防が繰り広げられ…あまりにひどくてぶちきれた私は部屋の外(廊下)にオモチャ投げ捨ててやったわ…( ̄^ ̄)
次男のワガママがひどいっちゃひどいのよね。手も出るし足まで最近出てきたし(゜◇゜)ガーン
でもおしゃべりも増えてさ。可愛い盛りでもあるわけで。
そのギャップに疲れ果ててる。
「ママァ~」と甘えてくる次男に旦那が代わりに答えると、超鋭く低い声で「あぱ、いー!」と返ってきます(^-^;)
「おめーじゃねーんだよ!」ってことらしいです。
しつこいと「あぱいー、あぱいー!」と叫びながら旦那をたこ殴り。
長男も昔は旦那ノーサンキューだったな…そーいや。

ちょー気持ちいい!

2013-08-18 | Weblog
今日は夫婦の休みがあったので、
どこに行こうかなーと思ってたんですが…
福岡まで水族館行こうかとか、
でも来月レンの誕生日があるから水族館は金かかるなとか…
旦那は鍾乳洞やらスケートやらいってたけど
次男が楽しくないっての
で、結局、前から行きたかった山鹿の鍋田公園に。
噴水で評判なんだよー。
結論から言うと…
めちゃくちゃイイ!
噴水がものすごい迫力あるし、虹がたくさんできるからキレイ。



小さい子も遊べるし、横に長いから、人が多くても混んでる印象なし。



駐車場も河川敷のほう停めたら、すぐそこだし、何より遊び場は日影が多い!
噴水の霧か涼しい!



私は断然気に入りました
無料だし
帰りは水辺プラザで温泉~
前に期限のない無料券もらったの思い出したの
チビーズは旦那がいれてくれるから、のんびり…
お礼に風呂上がりのビールを許してあげました(笑)



私が運転して帰ればいいしねー。
いいお休みになりました。お金使わずに済んだしね。
さて、明日はチビーズを歯医者の定期検診だっ
レンが大人しくしてくれればいいが…

残暑?

2013-08-14 | Weblog
各地で異常気象が続いてますね…
あと熱中症。
短時間で重症化してしまうのは、現代人がクーラー慣れしてしまっているから?
人間のせいで地球の温度が上がり、そのためにまたエアコンを使い、また温暖化に拍車をかけるとしたら悪循環もいいとこですね。
でも暑い…
特に朝停めて昼に乗る車の殺人的な暑さ…っ。すごいですね。
お盆休みはないので特にどこへも行ってませんが、先日は家でプールをしてあげました(*^_^*)



保育園のプールで慣れたのか、レンも今回は楽しんでくれました♪
しかし2人は屋根があっても私は暑くて…(T_T)
傍らに車を停めていたので、車のエアコンをかけ、運転席から見守ることにしました(笑)

義実家では海に連れて行ったけど、レンは怯えて絶叫…
コウは砂の感触がイヤだと早々に退散(゜◇゜)ガーン
ま、本気で泳ぎに行ったワケじゃないからいいけどさー。

夜は花火。
海はあんなに怖がってたのに、花火は恐れない兄弟(*_*)
特にレンは無謀で…
旦那に抱っこされながら旦那が持っていた花火を無理矢理引き寄せ…っ
あわや、の事態でした(-o-;)
火傷はなかったけど…



服が焦げたー!!!

みなさん、夏は危険がいっぱい。
注意しましょうね~(^-^;)

目覚めちゃうかも。

2013-08-07 | Weblog
一週間はやいですねー。
瞬く間です。
そういえば、先日長男の下の歯が抜けました。
大人の階段のーぼる~♪
なんかもったいなくて投げられません(笑)



最近の長男が描いた絵。
夏っぽいねー。
長男の絵、大好きです(*^_^*)



次男は色々言葉が出てきました。
来月、2歳ですもんね。
先日雷がスゴかった日は、
「ママ、コワイ…」と涙目。
超可愛いっ。普段アクマなのにw

オムツ替えた後、ズボンはかずにウロウロしてる姿が
ちょっとワンピースみたいで、遊び心がウズウズ…

ぱっちんどめがなかったのでキラキラヘアゴムで
前髪をキュッ。



どーせ嫌がってすぐ取るだろうと思ったのに
めちゃくちゃ気に入ってしまい(゜◇゜)ガーン
取れては結べと要求…

昨日もゴムを探し、頭突き出してきた(笑)
可愛いけど、
目覚めちゃったらどうしよう(^-^;)