のぽぽんママとのぽぽん兄弟

その名の通り、のぽぽんとしたママと兄弟の日記もどき。

それも平和。

2016-07-24 | Weblog
夏休みキター!
長男楽しみすぎるとか言ってるけど、ほぼ学童やで。でも、夏の思い出はできる限り努力するつもりなんで、勘弁してな。
おうちプールは、すでに実施済。あとはなんだ、キャンプ、花火、夏祭り? あ、海水浴もかな。かき氷のオマケ付きでね。

そんなこんなで、40台も2年を過ぎた。体の新陳代謝の不活性化がとどまることを知らない(笑)
誕生日といえど、優雅に過ごせるわけでもなく、草取りで命の危機を感じながら過ごしておりました。
長男が見かねて助けに来てくれて…いやぁ、マジ助かった(^_^;)
誕生日の可愛いカードを作ってくれた長男…
その反面、相変わらず怒られることしかしない次男(´Д`)
怒られたいとしか思えないんですけど…
ケーキ食べたあと、お皿を片づけるように指示して、「ママの分も片付けて♪」とお願いしたら…
断固として拒否(≧◇≦)
「だって、食べたものは自分で片付けるんでしょっ!」
…いつも片付けないくせにこういう時ばっかり正論振りかざしやがって(-_-#)

ま、これもありがたい平和な風景ということで。
感謝。



知らなんだ…

2016-07-10 | Weblog
梅雨明けしたのかと思ったけど、フライングだったみたいで…
でも一度晴れたら死ぬほど暑い!年をとればとるほど、暑さに弱くなってる気がする(T_T)

保育園も小学校も先月からプールが始まったけど、保育園は特に流行病が増えるから厄介…

保育園にレンを連れて行くと、先生から「レンくん、水イボありません?」
「みずいぼ?」
あー、ニキビみたいに2つ赤くなってて、1つつぶしちゃったなあ。
こんなん。



「良ければお医者さんに見せてもらえますか? クラスで他にもいるんですよ」
えー。軽い吹き出物じゃないのー?
正直、面倒だな…と思った私。
だけど、スマホで調べたら、つぶしたら増える!特効薬なし!の文字にビビる。ひー!!
早上がりの土曜だったので、午後も開いてる病院を調べて、連れて行きましたよ!
やっぱり水イボでした…。幸いにして広がっておりません。粉薬で、繰り返さない体質作りです。
保育園も、プールは服着て入ればOKとのこと。ふー…
色々幼児の病気には詳しくなったと思ってたけど、まだまだあるんだなあ。

あと1つ。ショートヘアに白髪染めカラーをしている私は、この時期、髪がパサパサしてまとまらない、ハネまくるストレスに朝、イライラ… もうずっと長いこと、イライラしてました。
スタイル剤をつけてみたけど、イマイチだったり…
そんなとき、調べてみたら、トリートメントの必要性をすすめる記事が!
というわけで、サイトですすめていたパンテー○のトリートメントを使ってみたら。
!!!!
ハネない!まとまる!
パサパサしない!
しっとりサラサラとまではいかないけど、劇的に変わった!
まさかこんなに違うとは…っ
早く知りたかったあー(´Д`)

他力本願

2016-07-02 | Weblog
ようやく長雨終了みたいです。今度は夏が脅威だなあ。

仕事はいまだ地震関係です。少しでも前に進めるお手伝いができたらいいですよね!

さて、まもなく七夕です。
願い事書きましたか?
保育園でも短冊をもらい、先生と「もうレンについては神頼みですかね~」なんて苦笑いしあってたんですが。

ま、やはり本人に願い事を聞かなくてはねと聞いてみると。

「う~んと~、もうおこられないようにあさごはんはやくたべられますように」

…はい?

「あとはねぇ、ほいくえんで、いたずらをしませんように!」

もしもし?

「あ、これもかいて。ごはんのまえのテーブルふくのを、おこられないでできますように」

これぞまさしく他力本願!!
自分で努力しないんかい!!
こりゃ筋金入りだあ…

どうやらレンが怒られるのは、レンが悪いわけじゃなく、何かのチカラで、朝ご飯がはやく食べられず、ついついイタズラもしてしまい、テーブルふくのも素直にできないらしいです!

というわけなので、神様がお願い聞いてくれないと、ママの頭痛はなくなりそうにありましぇ~ん…。゚(゚´Д`゚)゚。