のぽぽんママとのぽぽん兄弟

その名の通り、のぽぽんとしたママと兄弟の日記もどき。

笑える話と笑えない話。

2013-10-31 | Weblog
兄の影響、モロ受けなレン。
壁のシールをうっとりと眺めながら
「はろうぃん、かわいー」と呟く。するとコウが
「も~。レンちゃんは本当にハロウィンが好きだなあ!」

…お前にだけはいわれたくね~!!!(゜◇゜)クワッ!

保育園にお迎えに行くと
「ママはお顔が可愛いから好き」
とコウ。
「あ、ありがと…」
「でね、触ると柔らかいからは好きぃ」
10年後もそう言われる母でありたい。

最近、近所にラーメンの屋台が現れる。
旦那はずっと食べたがっていたが、ことごとくタイミングが合わない。
先日も諦めてうどんをすすり、私は子供たちを寝かしつけようと寝室へ。
そこにラーメン屋が現れた!
何度もカーテンを開けて悩む旦那。
でもおなか一杯な旦那は一度は諦めた。
…がっ。
やはり、諦めきれず、いそいそと小さい土鍋を抱えて家を出ていった。
バカじゃないのー?と思いつつ、寝かしつけてたら、玄関で、がちゃん!と何か割れる音。

一瞬で事態を理解しました。

もー…笑えない…

500円したんだって(T_T)
アホかー!(-_-#)

ハロウィンイベント!

2013-10-27 | Weblog
今日は(長男が)待ちに待ったハロウィンイベントでした!


混み合うというから早めに出たけど、余裕だった…
1時間近く時間を潰さないといけなかったけど、いつものごとくレンがぁ…(T_T)
始まる前から疲労感たっぷり。

しかし早めに出たから、いいこともあった。
ちょーど出かける時に、ゴン中山と、B'zの稲葉さんのラジオが始まったのー♪
嬉しくて、「バイキンマン!(のCDにして)」という次男の声を一蹴(^-^;)
ラッキーでしたっ。

さてさて、イベントでは、学院の先生たちが仮装して登場。
もうお化けとかモンスターの域を越えてる(゜◇゜)
参加者の衣装も様々で、手作り全身スポンジボブとか…。女の子たちは魔女が多いかな。
海賊はコウの他にもう一人いましたねー。
パレード後で少し疲れてるコウ(笑)



お友達が見に来てくれたので、終わったあとは公園に移動。
ボールや風船で遊ぼーっと思ってたのに、風船にハロウィンイラストを書くことに夢中になる子供たち…



あ、レンもいるんですよー。でもじっとしてないからさ。
最近の口癖。
「レンちゃんも!」
お兄ちゃんと同じことしたがる。やれやれ(´д`)

カドリードミニオン。

2013-10-21 | Weblog
職場で半額券をもらったので、
お友達を誘ってカドリードミニオンに行ってきました!

誘ったお友達が言いました。
「りくちゃん、お休みの日ってたいてい出かけてるよね?
家事どうやってこなしてるの??!!器用だよねぇ」

...こなしてません
手抜きですよ。
どうせ家にいたってまともに家事はさせてもらえないもん。

さて、カドリーはハロウィン一色!!
長男はもう目がキラキラ...



肝心の動物より、ハロウィンの飾りに夢中だよ
あまりに夢中で一度説教したよ(笑)



あ、シャッタータイミング間違えた。変な顔ー。
ペンギンとガン飛ばし合う次男



ま、お高いだけあって、たくさんの動物と触れ合えました。
特にコウはハリネズミ気に入ってたなぁ。




おサルさんやお約束のモルモットと。

しっかしさぁ、もう次男が目を離せないのよ!
こうやってコウが触れ合ってるでしょう。
写真撮ってあげたいし、触りたい動物がいたらフォローしてあげたい。
けど!
あの小悪魔ちゃんはも~~~じっとしてない。

写真撮って振り返るともういない...
焦るんだわこれが。
ま、車とか走ってるわけではないので、そういった危険はないけど、
フンのかたまりに突っ込んでる可能性は多々あるわけで。
長男が「ママ、コレ一緒に見よう」「ママ、コレ見て~可愛いよ~」と呼んでも、
次男が階段昇り始めてたりすると、「ごめんっ!レンが危ないから!」と
立ち去らねばならず。
ごめんよ。

さあ、ハロウィンムードも終盤。
家の中がオレンジのカボチャだらけですが、我が家のハロウィンは終わるのだろうか。



衣替え。

2013-10-18 | Weblog
来週から保育園、衣替えなんですが…先週までは「えー、長袖暑くないかな」とか思ってました。

…寒いよ!(゜◇゜)ガーン

いきなり寒いよ!
子供たちの秋物はすぐ出せるんですが、自分の服がない(x_x)
なんかよく見るとよれてたり、色落ちしてたり…
通勤着としては着られないものだらけ。は~、買いに行く暇もない(´д`)

浩は相変わらずハロウィンハロウィン…レンですら「くばけだじょ~」なんて言うくらい(笑)
お化けって言えてないのが可愛い( ´艸`)

さて、完全な衣替えに家の掃除に買い物…
したいことたくさんあるけど、絶望的に時間がない!
髪も切りたいよー。

とりあえず…寝よ。<(_ _)>

三連休。

2013-10-13 | Weblog
三連休ですねぇ。
熊本は快晴です。
私は三連休じゃないですが、とりあえず2連休。もちろん旦那は仕事…(^-^;)

さあ!どう過ごすか!
この、我が家の小悪魔どもと…


給料日直前で激貧…
なのでお弁当をもち、まずはショッピングモールで、実家の父の写真が富士フイルムのイベントで熊本に来ているというので見に行きました!
それからモールでハロウィン関係を見ると大興奮の長男…
店内、溢れかえっておりまして、もう目がキラキラ。
厳選させてお買い物。
そのあとは、昼寝がてら車を走らせ、家付近の公園でお弁当を食す。友達と合流。
風が冷たいのに、水遊びを始めた子供たち。


ま、こんなこともあろうかと、着替えは持ってきています!
が、着替えさせた途端、濡れた服の上に尻餅ついたレン…(´д`)

2日目は、お友達と動植物園へ。
大人しかお金かからないのがいいね!
イベントも盛りだくさんだったし。スタンプラリーに参加し、粗品ゲット(^-^)

しかし暑くて…
めちゃくちゃ首焼けた!

はー…疲れた…

そうそう。
今度、パレード出るから、衣装買ったの。ホントはレンも黒猫かなんかのカッコさせたいなあ…


我ながら…

2013-10-04 | Weblog
長男が、車の中で
「ママ、僕、日陰が好き」と言い出した。
「日陰とか涼しいとこが好き。まあ~頑張るは頑張るけど~やっぱり日陰がいいかな!」
あまりに脈絡がなく
「…まぁ、無理しない程度でいいんじゃない」
「まぁ、頑張るは頑張るけどね」

そしたら昨日
「運動会、曇りだといいね!」
「なんで?」
「だって眩しいでしょ~」

あんなに、外で遊びまくったのに、なぜこうなったかな?(^-^;)

パパをぼかすか殴る次男に
「僕の大好きなパパを殴らないでよレンちゃん!」
…おまえ、散々パパいや、パパ嫌い言うてきたやろ(-o-;)

面白いです。

そして次男…わがまま、俺様、暴力的…長男が2歳児の時に比べるとかなりの暴君(^-^;)
私が怒ると、泣くか叩くか銃で撃ってくる(音だけ)www
でも!
可愛いの~(*^_^*)
小熊みたいでさ~♪
素直ではあるしね~。
顔見てるとついブチュッといってしまう…
あの短い手足…カタコトの言葉…

「ママ!ちんかんちぇん!」
「電車だよー」
「いやっ。ちん、かん、ちぇんっ!」

はー、萌え~( ´艸`)

「ママ、こりぇは?」
「バイキンマンだね」
「バイキンちゃん?うん!ばい、きん、ちゃん!」

「ママ、んこ、したのー」

だいぶ言葉も増えてきました。
身長はまだまだですが、しばらくいいやー。しばらく小熊でいてほしい。
疲れても、イライラしても、
兄弟に最終的に癒される。

この間、ブチ切れたけどね(´д`)