![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/b7/6b76a349e532d81d1d0c5ff977c68ac8.jpg)
先日、卒園式がありました。
もう、教室に連れて行った時から涙腺ヤバし。
ちょっとトラブりましたが、レンを先生に預けられたのでじっくり卒園式の感動にひたれました(笑)
しかし、まさかのしょっぱなから園長が泣いて言葉に詰まり、ちょっと笑った(笑) 早いよせんせー…
卒園証書授与もあり、本格的!
で、最後は年長児、年中児の答辞送辞ですが、またここで予想以上の園児大号泣!!
えええ(゜◇゜)ガーン なぜ年中まで泣く?
あまりの泣きっぷりに、こっちは泣きながら笑えてきました。コウは泣かなかったけど。
で、そのあと追加の催事があり、それから教室帰って、1人1人に先生の手作り賞状授与…47人いるんすけどぉ(´д`)
9時に始まり、すべて終わったの13時半…おっ、お腹空いた…
でもね、私が昔、独身だったときに園児が歌うのを聞いて感動し、「こりゃ我が子なら号泣もんだ」と思った名曲、Believe! あれをね、教室で先生伴奏で歌い出したの!
嬉しかったあ!
謝恩会も夕方からあり、
まー… 駆け回る駆け回る園児たち…σ(^◇^;)
ホテルの宴会場が狭く感じるほど…
でもとても良い謝恩会でした。
料理うまかったし、ママたちともいっぱい話せたしね。
でもさ…「こうくんママ」ってたくさん話しかけてもらったのですが…ごめんなさい、私、半数、誰のママか分からず。゜(゜´Д`゜)゜。
えー、なんでみんな分かるの?!
連絡先交換してくれたママも、実は名前が分からず(x_x) コウにこっそり聞いてようやく分かるっつートホホぶり。
どーしたらいいのかしら…
気を取り直して…
ようやく歩き始めたばかりで、保育園に入ったコウ。
言葉は遅かったけど、初めて話した言葉は「あぱ(アンパンマン)」だったね。
アンパンマンが大好きで、紙には○ばっかり描いてたね。
コート着ない、靴下履かない、名札つけたくない…って、断固拒否したときもあったね。服も靴もアンパンマンじゃなきゃ嫌がったね。
教室の前で逃げ出した日もあったね。
車で吐いた日もあった。
仕事に遅れちゃうのに、家から出てこない日もあった。
熱ばかり出してたのに、いつの間にか鼻水も垂らさなくなった。
LEGOや絵を描くのが好き。可愛いものが好き。ハロウィンも好きだね。
うまく話すことができなかったのに、色々覚えて、先生からは
「よみかきすらすらナンバーワン」の賞状をもらえたね。
ママはガミガミ怒る日もあるけど…いや、毎日怒ってるけど(笑)、甘えっこで、泣き虫で、ママ大好きって、いつも言ってくれる君は、ママの宝物だよ。
小学校に行ったら、不安なこと、我慢しなくちゃいけないこと、たくさんあるけど、一緒に歩いていこうね。
いつか君が、1人で歩き出す日まで。
ママはいつでも君の味方だよ。
大きくなったね…。
卒園、本当におめでとう。