のぽぽんママとのぽぽん兄弟

その名の通り、のぽぽんとしたママと兄弟の日記もどき。

い~い湯だな~あははーん。

2014-07-29 | Weblog
友人が先日、入浴剤を誕プレに山のようにくれた(笑)
もちろん私も嬉しいが、もっと大はしゃぎしてるのは兄弟σ(^◇^;)

最近湯船に入りたがらない次男もウキウキだ。
スベスベになれよ…(すでにスベスベか?)

しかし、先日、ハサミを開いたまま出しっぱなしにしていた長男をしこたま怒ったら、彼が作っていたのは、私の誕生日プレゼントだったっていう…。゜(゜´Д`゜)゜。


マイナスイオンじゃ筋肉痛は防げない。

2014-07-21 | Weblog
夏休み入ってすぐに三連休って、親にとったら悲劇ですね…
ま、我が家はいつものごとく半分は仕事ですけど。

どこで遊ぼうか?と友達と相談し、夏っぽいことがしたい!流し素麺が食べたい!ということで、行ってきました阿蘇の白糸の滝~。
軽井沢じゃないッスよ(笑)

しかしここがさ、駐車場から滝まで、そこそこ長い階段を下りるのよ…
ま、下りだしねと思いきや、駐車場で急に飛び出した次男に説教したら、スネて座り込みやがった…(´д`)
炎天下だし、みんなを待たせられないから、仕方なく抱えていくはめに。
うぉお…。゜(゜´Д`゜)゜。

でも流し素麺楽しかったし、おいしかった!!
兄弟もご機嫌♪♪♪

その後、ヤマメつかみどりに挑戦! ま、狭いプールみたいな中でヤマメを追っかけ回すんですけどね(笑)
次男もやるというので、私も裾をまくり、補助参戦。

ひぃいいいっ!
つつつつ冷たいぃい!!!

しかし、へたれ長男は手づかみどころか、アミでも捕まえられやしない。
レンは勇ましい声はあげるものの、私がいざ追いつめてあげると「いやあああっ怖いいい」

…アンタ、鹿にエサやるのは平気で手からあげてたくせに。

でも制限時間15分だったので、後半弱ったヤマメは長男でもとれました(^-^;)
兄弟下半身ずぶ濡れ~。夏は着替え常備なので無問題!
ただ、着替えは車なので、ヤマメが焼けるまでパンツマンで(笑)
長男はさすがにもじもじしてました( ̄∇ ̄)

ヤマメおいしかったよん!

さて、帰りはあの階段を昇らねば…
長男はお友達とおしゃべりしながらサクサクあがっていく。
問題は…次男だ…
「レーン? ほらほらジュース飲んで!元気出た?じゃ、ほらみをんなを追いかけようか!」
「待ってぇ~」

…よし、自力で昇り始めた!

そのあともジュースの力を貸り、おだてまくり…最後まで昇っていただきました(^-^;)

良かった…。

しかし次の日、友人も私も下半身がボロボロ…
子供たち何ともなし(´д`)


夏休み!

2014-07-18 | Weblog
みなさん、夏休みの計画は立てましたか?
うちは…立てられませーん(^-^;)
旦那と休み合わないんだもん…
本当は一泊ぐらいして、ハウステンボスとか行きたかったけどね。
無理そうだったので、世間が夏休みに入る前に、子供たちに思い出を作りたい!

…てなことで、急遽行ってまいりました、大分県!

まずは、アフリカンサファリ。
サファリパークですな。
大人の入園料が1人2500円、4歳以上が1100円。
さらにジャングルバスに乗ると、大人1人1100円かかるので、自家用車でGO!

旦那が写真撮るというので、私が運転。
…た、楽しい!(*⌒▽⌒*)
こんなにギリギリまで動物に自分で近寄れるなんて!
シマウマの模様の美しさにうっとりしたり、凄まじい数の虫がくっついてる動物に悲鳴あげたり(笑)
子供たちにじっくり動物見せられたのが良かった!
ただ、暑さでライオンとかがみんなぐったり…(^-^;)なのと、ちょっと高いよね…やっぱり。

バンビが通せんぼ。



そのあとは、車で30分、うみたまごへ!
ここは長男が1歳半の時に、実家義実家と一度来たけど、中には入らず、目の前の高崎山サル園に行ったので、いつか行きたいと思ってた。゜(゜´Д`゜)゜。

すっげーーー楽しかった!
キレイだったし、すごい至近距離で見られるし。
兄弟も大興奮。
念願のイルカショーもギリギリ見られた!(*⌒▽⌒*)ただいま、長男がLEGOで作成中なので(笑)近日公開します(笑)(笑)

キッズコーナーもあって、兄弟は一番そこが気に入ったみたい。



帰りは旦那が行きたがってた焼き肉屋で締め!ええ、もちろん私がノンアルで我慢( ̄∇ ̄)

お金、すっげー飛んでったけど、いけて良かった。一泊したと思えば安いもんか?

しかし、帰ってから、洗濯物を取り込み、たたみ、洗濯機回し、翌日の保育園準備、風呂洗い、子供たちとお風呂…
主婦に完全な休みはないのね…
。゜(゜´Д`゜)゜。

梅雨明けはいつ?

2014-07-15 | Weblog
蒸し暑い…
梅雨が明ければますます暑いのは承知の上ですが、洗濯物が湿ってるよりはマシだ~!。゜(゜´Д`゜)゜。

毎日毎日レンの叫び声と戦う日々…
鎧武なんて一度も見てないのに、変身シーンだけを集めた動画を気に入り、アームズは完璧(笑)
妖怪ウォッチ、鎧武、そしてなぜかプリキュアが溢れる毎日です。

妖怪ウォッチ、新しいメダル出ましたね。しかし相変わらず全然手に入らない。なんなんだ。
たまごっちみたいなもんだろか。
一年が分かれ目?
鎧武も誕生日に欲しがってますが、秋に終わるんだよね?確か?
終わらないアンパンマンは素晴らしかったなあ(´д`)

仕事はとても頭を使うので、疲れます。毎日フル稼働。
髪の白髪も目立ちだしたんで、染めに行きたいけど、ヒマがない。
こんな状態で子供たちがイチャイチャしてくんなくなったら、何が潤いになるんだぁ?(/_;)

台風は?

2014-07-10 | Weblog
台風…もう四国みたいですね。
沖縄、鹿児島、四国などで大変なことになってますね。
仕事場でもあれこれ調整を行い、朝の通勤を心配していただき、休みにまでしてくれたんですが…
熊本は雨も風もどこへやら、です。これなら、数日前の雷雨のほうが被害が大きかったかと。
ちょっとした進路でこんなに違うなんて…

というわけで、子どもたちとヒキコウモリ…いえヒキコモリ。
この間の日曜もレンが不調で、遊びをキャンセルしたのに…



ちなみに、見て、この不機嫌なツラ(´д`)
この日は眠い眠いと騒いだあと、コトリと寝てしまった。
最近ワガママがひどいけど、その要求が通らなかった時の癇癪が凄まじい(*_*)
泣く喚く、人の言葉を奇声で遮る。妖怪に取り憑かれたみたいになるのさ。
少しすると、スイッチ切れたみたいに素直になるけどね。

コウはそんなレンに耐えながらマイペース。
先日、初めて見たマンガに感化され、「ボクもマンガ描こうかな」と言いだし、
大好きな妖怪ウォッチのアニメ第一話を思い出しながらマンガに。



…マンガだ!(゜Д゜;)!
こんなん描きたいと思っても描けないことが多いもんだけど、コイツすげーなとしみじみ思った(笑)

眠くなってきたぁ。
レン、昼寝するかなぁ。

2人きり。

2014-07-02 | Weblog
長男、晴れて無罪放免(笑)
血液検査もクリアー。
3本抜かれたらしいが。

で、今日は、ボーナス(という名のお手当)が入ったこともあり、以前から約束してた「デート」に( ´艸`*)

別名、妖怪ウォッチグッズ探索ツアー(^-^;)

こんな時、車あるって便利☆

店3件回ったのち、ショッピングモールへ。
買った…買ったなあ。私の服や、罪悪感でレンの服もついでに(笑)
ま、昼ご飯入れてトータル1万なら、「デート楽しい~♪」の一言でおつりがくるでしょう(^з^)-☆



しかし、今日は、怒らないぞと決めていたが、ジュース代を2回続けて落とす長男…(-_-#)
「落とさないように、と」って呟きながらなぜ落とす!!

そして10円は返らぬ人(?)に…

え?うん、怒っちゃったョ!!