今日ほどコピーロボットがほしいと思ったことはない…。
長いので読むの注意です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0088.gif)
今日の午後、いつものように次男を添い乳しながら昼寝させ、寝不足なのもあったから、私も寝ようと横になった。
長男が現れて遊んでアピール。でも旦那が休みで家にいたし、午前中は1人で映画見に行ったんだから、ここは旦那に任せようと長男を遠ざけた。
でも結局、旦那も半分昼寝しつつの相手だったらしく、30分くらい寝て起きたら長男の不満そうな声が聞こえた。
長男を呼ぶと、飛び付いてきて激しく泣きじゃくる。びっくりしてなだめ、理由を聞くが泣くばかり。
ようやくしゃくりあげながら言うには「ママがレンちゃんが寝たのに遊んでくれなかった」…
もう、なんていうか…
申し訳ない気持ちと、なんでママじゃなきゃダメなの?って気持ちと、愛しさと…いっぱいいっぱい抱き締めて、謝って、2人きりで買い物に出かけた。(レンは旦那ね)
買い物は終始ご機嫌で、帰ってきてからジュース飲んで…夕飯前なのに眠いと言って1人で寝てしまった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
で、夕飯できたから起こそうかと思ったら、激しく泣いて起きた。
またびっくりして抱き抱える。眠いという。熱があるともいう。
眠いだけかなと思い、冷えピタをしてあげるとそのまま寝てしまった…が、レンの邪魔があり、またぐずぐず起きた。本当にぐずぐずで、ちょっとイライラするくらい。
隣の部屋にエアコンつけて、布団敷いてそちらに移動させたらまた寝てしまった…。
そして夕飯を食べていると「吐いたんじゃないか?」と旦那。
見ると、布団、床、身体中、デロデロ…
慌てて風呂場に連れていき、汚れたものすべて剥いで、レンが触るかもしれないから床なども拭いて、コウを洗って、汚れ物を簡単に洗ってから洗濯機へ。
泣きじゃくるレンを旦那に託し、とりあえずポカリをコウに飲ませる。
この時にはもうぺちゃくちゃ喋るようになってて、気持ち悪かっただけかと安堵してた。
もう一度布団を敷き直し、水枕を用意してコウを寝かせる。あ、その前にプリン食べさせてあげた。
で、レンとシャワー浴びてくるからねと声をかけ、風呂場へ。
で、出てきたら旦那が
「また吐いた」と…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)
再びコウを洗い、汚れ物を…以下略![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0211.gif)
熱はなく下痢もしてない。当の本人はいたって普通。
激しくレンが私を求めて泣くけどそれどころじゃない。バッタバタ。
ようやく寝室を整え、「とりあえずレンを寝かせるから…」とレンを抱き上げたら
「またペロッてする」とコウ。
「ペロ…。吐きそうなの?
」
「うん」
旦那に洗面所に連れていってもらうと、少し吐いたという。
でもやっぱり本人はケロッとしてる![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0200.gif)
食中毒…は、同じもの食べてるしなあ。
胃腸風邪…他の症状ないけど…。
自家中毒?ストレス?このあと嘔吐が続くなら可能性あり?
旦那がいる日で良かったけど、私がもう1人いたらなあ…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0142.gif)
ストレスだとしたらどうしたらいいのかしら。仕事復帰も間近なのに。
レンだってこれから慣れない保育園が始まるのに。
何をしてあげればいいんだろう…。
2人に泣かれたらどうしていいか分かんない。
夕方からノンストップで動き続け…これから洗ったもの干さなきゃ。
本当に、自分がもう1人ほしい。
長いので読むの注意です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0088.gif)
今日の午後、いつものように次男を添い乳しながら昼寝させ、寝不足なのもあったから、私も寝ようと横になった。
長男が現れて遊んでアピール。でも旦那が休みで家にいたし、午前中は1人で映画見に行ったんだから、ここは旦那に任せようと長男を遠ざけた。
でも結局、旦那も半分昼寝しつつの相手だったらしく、30分くらい寝て起きたら長男の不満そうな声が聞こえた。
長男を呼ぶと、飛び付いてきて激しく泣きじゃくる。びっくりしてなだめ、理由を聞くが泣くばかり。
ようやくしゃくりあげながら言うには「ママがレンちゃんが寝たのに遊んでくれなかった」…
もう、なんていうか…
申し訳ない気持ちと、なんでママじゃなきゃダメなの?って気持ちと、愛しさと…いっぱいいっぱい抱き締めて、謝って、2人きりで買い物に出かけた。(レンは旦那ね)
買い物は終始ご機嫌で、帰ってきてからジュース飲んで…夕飯前なのに眠いと言って1人で寝てしまった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
で、夕飯できたから起こそうかと思ったら、激しく泣いて起きた。
またびっくりして抱き抱える。眠いという。熱があるともいう。
眠いだけかなと思い、冷えピタをしてあげるとそのまま寝てしまった…が、レンの邪魔があり、またぐずぐず起きた。本当にぐずぐずで、ちょっとイライラするくらい。
隣の部屋にエアコンつけて、布団敷いてそちらに移動させたらまた寝てしまった…。
そして夕飯を食べていると「吐いたんじゃないか?」と旦那。
見ると、布団、床、身体中、デロデロ…
慌てて風呂場に連れていき、汚れたものすべて剥いで、レンが触るかもしれないから床なども拭いて、コウを洗って、汚れ物を簡単に洗ってから洗濯機へ。
泣きじゃくるレンを旦那に託し、とりあえずポカリをコウに飲ませる。
この時にはもうぺちゃくちゃ喋るようになってて、気持ち悪かっただけかと安堵してた。
もう一度布団を敷き直し、水枕を用意してコウを寝かせる。あ、その前にプリン食べさせてあげた。
で、レンとシャワー浴びてくるからねと声をかけ、風呂場へ。
で、出てきたら旦那が
「また吐いた」と…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)
再びコウを洗い、汚れ物を…以下略
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0211.gif)
熱はなく下痢もしてない。当の本人はいたって普通。
激しくレンが私を求めて泣くけどそれどころじゃない。バッタバタ。
ようやく寝室を整え、「とりあえずレンを寝かせるから…」とレンを抱き上げたら
「またペロッてする」とコウ。
「ペロ…。吐きそうなの?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
「うん」
旦那に洗面所に連れていってもらうと、少し吐いたという。
でもやっぱり本人はケロッとしてる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0200.gif)
食中毒…は、同じもの食べてるしなあ。
胃腸風邪…他の症状ないけど…。
自家中毒?ストレス?このあと嘔吐が続くなら可能性あり?
旦那がいる日で良かったけど、私がもう1人いたらなあ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0142.gif)
ストレスだとしたらどうしたらいいのかしら。仕事復帰も間近なのに。
レンだってこれから慣れない保育園が始まるのに。
何をしてあげればいいんだろう…。
2人に泣かれたらどうしていいか分かんない。
夕方からノンストップで動き続け…これから洗ったもの干さなきゃ。
本当に、自分がもう1人ほしい。