KIRINJIライブ(配信)レポは書いてますが明日かなぁ。
今日は長崎でもとても寒い一日でございまして、
仕事終わりには雪も降っておりました。
初雪ですなぁ。
まぁこの時期の長崎だとまず積もらないのは救いか。
ちらほらとしか降ってないしね。
風は強くなってますけど。
こういう気温だと、風呂に入るまでと
風呂から上がってから服を着るまでが生死に関わる気がいたします。
KIRINJIライブ(配信)レポは書いてますが明日かなぁ。
今日は長崎でもとても寒い一日でございまして、
仕事終わりには雪も降っておりました。
初雪ですなぁ。
まぁこの時期の長崎だとまず積もらないのは救いか。
ちらほらとしか降ってないしね。
風は強くなってますけど。
こういう気温だと、風呂に入るまでと
風呂から上がってから服を着るまでが生死に関わる気がいたします。
KIRINJIライブ配信視聴感想はアーカイブ配信が始まってから。
(ちょっと頭がまとまらない)
アンコールの選曲本当にすごかったですね…。
ここ1か月休みが増えたことで近所を散策するのに飽きてしまい、
少し遠出がしたくなったので、今日はちょっと離れた大村まで。
まずは高速バスで長崎空港に降り立ちます。
雨に煙った飛行場はモノクローム。
空港内を少し散策した後、ちょっとは運動もしたいので
橋を歩いて(雨風が強いので後悔)サンスパ大村で入浴。
いつもと違うスーパー銭湯はたまにはいいものです。
ついでに和食ファミレスでお昼。
ゆったりと体を休めたあとは、
さらに歩いて郊外の大き目店舗が並ぶ一帯へ。
靴屋とかリサイクルショップとか古着屋とかを散策したのですが
今回は特に買いたいものが見つからず。
というか欲しいと考えていたものが実際に試着してみると
思ったのと違う感がどうしてもあって、
ああこれは多分似合わないやつだな、と完結。
コンビニで配信ライブのお金を支払い、
(配信見よう、と決めたのが昨日だったのです。見てよかった)
高速バスで帰路につき、ショッピングモールで下車。
ユニクロでシャツを一着買って帰宅しました。
今年も残り半月切ったわけで、
いい加減年賀状の印刷とかしないとですね…
(数日予定タスクに入れてるのに進まない)
買った古着のしわがなかなか取れない&家で洗濯したらいけないものだったので
クリーニングに出そう、と思いまして。
というか夏~秋に着ていた薄いジャケットもちゃんと洗っておきたいと思って
そのうち持っていこうとまとめていたのですが、
そこに追加すれば3点になって2割引サービスじゃん、と思い。
で、職場の中にテナントでクリーニング屋入ってたよな。
仕事行くついでに出して仕上がったら仕事終わりに持って帰れるじゃん、と
出勤時に持って行ったんですが
年末で撤退するのでもう受付終了
ということで持ってきた服をロッカーに放り込んでおしごと。
仕事も終わり、帰宅しながら
家の近所のスーパーに入ってるクリーニング屋に出してしまおう
と思い、帰りに寄り道。
昔会員になってたんですがずいぶん行ってなかった(別のクリーニング屋使ってた)ので
会員になるところから再スタート。
ここに来なくなった理由、猫毛で色々言われた(がんばって取ってもどうしてもつく)からでしたが
今回は何も言われることなく(一応はたいたからね)無事に出せました。
出来上がりは20日。
夏ジャケットはそのまましまい込むだろうけど、どういう状態で戻ってくるかなぁ。
調整休みも今日まで。
ということで今日も歩きに。
最近「バッグを小さくしたい」という構想があり
(基本ブリーフケースに肩紐つけて使ってるの)
ちょっとリサイクルショップで探すか、と思ってたら
一軒目でちょうどいいのを発見したので購入。
買った後でバッグの中にポケモンのフィギュアが入ってることに気が付きました。
で、その後もリサイクルショップとかワークマンとか見て
かれこれ歩いて15kmほど。
歩数にしたら2万歩くらいですね。
途中「そろそろちゃんとしたシャツ欲しいから採寸するか」と
洋服屋さんで採寸を頼んでみたら
首が太いのに腕が短いのでそのままで合うシャツがないことも知りました。
…首で合わせて袖を調整するしかないか、それともオーダーか。
…宝くじ当たれば一気に一週間分くらいの枚数オーダーするのになぁ。
年賀状もそろそろ印刷しねえとなぁ。
木曜にでもやるか…。
今日は月一病院の日。
採血と検診があるので半袖Tシャツにコートを羽織って出かけます。
この真冬に。
次の採血、2月なんだよな…。
検査結果は軽く怒られました。
食生活改善せんとな…(旅行のせいもありますが)
その後は街に出て、軽くふらふらと。
早起きしてるせいか少し疲れ気味。