雲跳【うんちょう】

あの雲を跳び越えたなら

物語が、始まる/川上 弘美

2010-02-27 | 小説
 とにかく、書き出しでやられた。

≪雛型を手に入れた。何の雛型かというと、いろいろ言い方はあるが、簡単に言ってしまえば、男の雛型である。≫ (物語が、始まる)

「雛型」である。しかも「男の雛型」。もう、初っ端からすごい。惹き込まれる。いったいどんな話だよ? ってなる。

 基本的にはあり得ない話(本人曰く「うそばなし」)ばかりの短篇集なのだが、物語の登場人物たちは特に驚くでもなく、淡々と、粛々と、その世界で生活する。それがなんだかとても緩やかで、読んでいるこちらもさほどの違和感を覚えることなく、気付けばその世界に包み込まれている。
 まったく、狐につままれたような具合だ。

 もちろん書き出しだけではなく、作中の言葉ひとつひとつに、何くれとなくやられる。
『婆』という作品中の主人公の言葉。

「鯵夫、ずいぶん好きよ」

 もう、身もだえするくらい、好い。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆっくりさよならをとなえる/川上 弘美

2010-02-27 | 小説
 手元に置いておきたくなるような本がある。今回読んだ川上弘美さんのエッセイも、そんな類いだ。とにかく、読んでいて心地好くなる。エッセイなのでひとつひとつは短い。短いので、生活の合間合間に読む。そうして読むと、その間の気持ちが、空気が、とても和んでいる。

 愉しくなるエッセイ、不愉快になるエッセイ、考えさせられるエッセイ、様々あるが、これほど心地好いエッセイというのはそうそうない。特に内容が優しいとか、文章が柔らかいということではなく、全体から醸し出される言葉の雰囲気が、とてもいい。

 もう、何度でも読み返したくなる。にもかかわらず、図書館で借りた本なので返さなければならない。本当に、手元に置いておきたい一冊なので、文庫を買おうと思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベンハムの独楽/小島 達矢

2010-02-27 | 小説
 第5回新潮エンターテイメント大賞。審査員は荻原浩ただ一人という、もはやそれは「荻原賞だろ」とツッコミたくなる文芸賞を見事受賞した『ベンハムの独楽』。

 率直な感想は、つまんないな、だ。読んでいると、どうにも、少し前の伊坂幸太郎や荻原浩の二番ていうか三番煎じくらいにしか思えない。一応、連作短編の体(てい)をとっているようだが、ほとんど意味の無い登場人物の再登場は甚だ鬱陶しくなるばかり。ストーリーにしても取り立てて際立ったところもなく、尚且つ会話文が小洒落た感じにしようと思っているのだろうか? とても陳腐で鼻白む。

 これでは、選んだ荻原浩氏に対しても疑問を感ぜざるを得ない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする