うまいラーメン神奈川のブログ by R&K

今日食べたいラーメンが探せる。
ラーメン実食記録。画像有。食べた感想有。
リンク有。湘南グルメと車の話題も・・。

たこ島 by 江の島

2010年02月23日 | 主に食べ歩き(湘南エリア)
しらすで有名な「とびっちょ」の姉妹店 江の島温泉「えのすぱ」のとなりの「たこ島」。 呼び込みのお兄さんが「寒ブリ」を推していたので 頼んでみました。 ブリって少し生臭みがあるものだと思っていたのですが 一切臭みはなくとてもうまい。 脂も適度にのっていながら歯ごたえもあり とても、いいお魚を食べられた。 (もちろん、地のものではないけど) copyright 2010 R&K Allrigh . . . 本文を読む
コメント

春の江の島

2010年02月22日 | 主に食べ歩き(湘南エリア)
割と近所なのでほとんど行くことのない江の島。 何年かぶりで橋を渡った。 まだまだ、風は冷たいが 河津桜が咲いていた。 copyright 2010 R&K Allrights reservedゥ . . . 本文を読む
コメント (2)

バーガーキング BBQワッパー

2010年02月09日 | 主に食べ歩き(湘南エリア)
BURGER KING BBQ WHOPPER(バーガーキング・BBQワッパー) 最近、流行のプレミアムバーガー(こういう言い方でいいのかな?) 大手の「Mドナルド」さんでも大変人気で売り切れ続出だそうです。 もともと、肉々感たっぷりで大ぶりの「バー・キン」が個人的に大好きです(#^.^#) こちらも、2月1日から限定ワッパーが発売されている。 今日の夕食はBBQワッパーです。(単品450円 . . . 本文を読む
コメント

GODIVAのアイスクリーム

2010年01月03日 | 主に食べ歩き(湘南エリア)
アイスは大好き。 一度食べてみたかった「GODIVA」 ©copyright 2009 R&K Allrights reservedゥ . . . 本文を読む
コメント

二宮のイタリアン ペッシ・ヴェンドーロ

2009年12月13日 | 主に食べ歩き(湘南エリア)
お手ごろなランチで満足度は高い。 店に着くと「ご予約のお客様ですか?」とたずねられる。 どうやら、予約の上で訪問するほうがよいらしい。 予約が入っているので1時間しか時間が無いが良いかと・・ 早食い(笑)なので了承し、いざ、ランチ。 評判の高いお任せカルパッチョ(980円)を注文 サバのカルパッチョ通称「さばっちょ」(うそ)がうまい。 ほんのり、サバの青魚香がするがオリーブオイルの香りと あ . . . 本文を読む
コメント

寒川町 ピッツェリア ヴェルデ

2009年11月23日 | 主に食べ歩き(湘南エリア)
寒川のピッツェリアヴェルデ 窯焼ピッツアが楽しめます。 専門家じゃないので、食べたままの感想。 中尾彬スペシャルというメニュー。 権利関係の問題は無いのだろうか(;^_^A 生地は薄く、もっちりとした食感。 マルゲリータベースにアンチョビとブラックオリーブの トッピング。塩気が強めの印象。 セットのコーヒーがぬるかった(笑) ©copyright 2009 R&K Allrigh . . . 本文を読む
コメント

ゆめが丘 アイス工房 オノファーム

2009年10月08日 | 主に食べ歩き(湘南エリア)
軽い味というか薄い味。フレーバーにもう一工夫あればいいな。 個人的にはこちらのほうが味に魅力あり 横浜市戸塚区上倉田町1457 ©copyright 2009 R&K Allrights reservedゥ . . . 本文を読む
コメント

湘南台 ブルーシールカフェ

2009年10月06日 | 主に食べ歩き(湘南エリア)
ブルーシールカフェ開店。 アメリカ生まれ、沖縄育ちのアイスクリームが食べられる。 それぞれ、お好みはあるでしょうが ねっとりとした「ウベ」をぜひ一度ご賞味あれ。 藤沢市湘南台1-21-12 10:00~19:30 定休日:水曜 ©copyright 2009 R&K Allrights reservedゥ . . . 本文を読む
コメント

今回はvistaについて

2009年09月26日 | 主に食べ歩き(湘南エリア)
遅ればせながら、というか「7」が出るというタイミングだけど vistaを導入した。6年使ったXPノートのファンがそろそろ、ヤバそうなのだ。 XPからvista64bitへ移行ということでいくつかの面倒な設定が必要だった。 (適用の記録) 1.buffaloのUSB無線LAN子機:WLI-UC-G300Nが使えない! 原因:ドライバが64bitに適合していない(らしい) 解決方法:日本では正 . . . 本文を読む
コメント

藤沢市善行 名古屋 鴨せいろ

2009年09月20日 | 主に食べ歩き(湘南エリア)
おそばの名古屋(たぶんチェーン店)。 客層は年配率が高い。 おそばやうどんはそんなものかもしれない。 本鴨がたっぷり入ったおつゆ。 鴨の脂とねぎの相性は抜群です。 ©copyright 2009 R&K Allrights reservedゥ . . . 本文を読む
コメント

某チェーン店 麻辣坦々麺

2009年09月09日 | 主に食べ歩き(湘南エリア)
本当は行ってない事にしたかったが、一応、紹介だけ。 期間限定というこの「麻辣坦々麺」880円 やばいくらいに辛い。複雑な味があってもわからないくらい辛味が前面に出ている。 ようするに、辛いだけで味なんかわかりゃしないよ。ってなもの 麺は中太このお店人気メニューの味噌ラーメンと同じ麺と思われる。 なぜ、行ってないことにしたかったかというと、 オペレーションが最悪。 注文しようと店員に声をかけると「 . . . 本文を読む
コメント

寒川町 オートバックス向かい

2009年09月06日 | 主に食べ歩き(湘南エリア)
日本一たい焼きなるものが 18日に開店するらしい。 ものすごーく広い駐車場。 その駐車場が埋まるぐらいの 人気店となるのか・・? . . . 本文を読む
コメント

伊勢屋

2009年07月29日 | 主に食べ歩き(湘南エリア)
刺身定食は高いので880円のアジフライ。 身がふっくらしていて食べ応えあり。 ©copyright 2009 R&K Allrights reservedゥ . . . 本文を読む
コメント

花畑牧場の生キャラメル

2009年07月28日 | 主に食べ歩き(湘南エリア)
食べる機会が無かったのだけれど、 たまたま、入手できました。 確かにとろけるウマさ。 850円だったけ? そこまで高くなくても・・ (5/28) ©copyright 2009 R&K Allrights reservedゥ . . . 本文を読む
コメント

どんぶりゲット!

2009年07月22日 | 主に食べ歩き(湘南エリア)
吉野家のどんぶり。 7月1日から配布再開。 ©copyright 2009 R&K Allrights reservedゥ . . . 本文を読む
コメント