今朝ほど、4U75UN が 10MHz/FT8 でえらく強く入っており、
こんなの楽勝だべ(バンド・ニュー)と思いつつ、
呼べど叫べど応答なし。
かれこれ1時間近く呼んでいたでしょうか・・・・
と、急に入感ナシに・・・(JA各局は呼んでいる)
どうも変だと思っていると、
リグのSWRがほぼ無限大になっていることを発見。
がちょーん!
ずがーーん!
あわぴゅう~!!
と思ったのは後の祭り・・・・
どうやら、トラップコイル様が逝ってしまったようであります。
モノはミニマルチの NB42X ・・・・
湿った雪の時は特に注意が必要と知りつつ、やってしまいました。
雪融けまでは手も足も、なーーーんにもどーーーーしようーーーもありません。
自分を納得させるとしたら、もうニューがほとんど残っていない、40m/30mなのでワン・シーズンくらい我慢するしかないと。
にしても、あのでかいNB42Xを下ろして修理してまた上げるとすると、何日がががりの大作業です・・・業者さんに頼めるなら頼もうかと思っています。(毎年100歳に近づいていますし hi)
てなわけで、これは「80m/160m をもっとまじめにやれ」というお達しだととらえ、謙虚にいじましく冬を過ごします。
ちなみに、18MHz/24MHz は SWR異常無しです。
昨年は CD78JrH がコロナ放電でやられてしまったし・・・もしかして暖冬の湿雪のため??? このところ
アンテナ運がありましぇ~~ん!
このシーズン入り口に、大変なことになったね。トラップが焼けたなんてうちでは経験したことがないです。水でも入ったのかな?フィーダー系のショートあるいはオープンってことないのかな。
トラップだったら交換しかないか?
先日、JA7XVZに160mのANTを送って設置したけど、まったく共振点が出ないと騒いでたところ、コネクター部分の断線が判って、今は調子よく動作しているようです。参考まで?