みなさんシャックでどのような周波数をワッチされていますか? 当局の最近の定番は…
50.110MHz いわゆるワンテン。50MHzのDX周波数を入れっぱなし。
航空無線・カンパニーの周波数 スキャンさせていることが多いです。好きです日本語。
144.52MHz と 144.56MHz エコーリンクとワイヤーズ。興味深い話題多し。
業務バンドと144.66MHz 業務通信系をスキャンさせつつ、144.66でAPRSを運用。
1295.00MHz と 433.00MHz 1200メインと430メインをワッチ。札幌ではとても静か。
全部から一斉に音が出ることはありませんが、時々ピー・ガーと煩い状態になります。でも、シャックに入って無線機のスイッチをパチパチ入れると安らぐんですよね~って、完全に病気?
ブログランキングに参加中! 各局クリック4649!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます