親の言動というものが
子どもの無意識の中に
深く刻み込まれるものなのだなぁと実感したのは、
私は自己評価がとても低くて、自信がなく、
私がやれることは当然みんながやれるのだと思い込んでいました。
でもそんなことはなくて、
私だから出来ることも結構あるんだなぁということに
最近になって気づきました。
そんなビリーフを持って生きていたことに気づいて
自分でもびっくりでした。
子どもの頃に
自分は自分のままでいいんだ、ということを信じられたら
自分のユニークさを生かして生きていけたら
その子はきっと120%?の力を発揮できるようになると思います![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
一番幸せなのは、
自分のユニークなところを生かしていける生き方をすることではないかなぁ。
私は自由な子育てひろばでは働けても
一般の幼稚園では自分の持ち味を生かせないと思います。
自分を知る、ということ
それが自分を生かしていく時にとても大切ですね。
子どもの無意識の中に
深く刻み込まれるものなのだなぁと実感したのは、
私は自己評価がとても低くて、自信がなく、
私がやれることは当然みんながやれるのだと思い込んでいました。
でもそんなことはなくて、
私だから出来ることも結構あるんだなぁということに
最近になって気づきました。
そんなビリーフを持って生きていたことに気づいて
自分でもびっくりでした。
子どもの頃に
自分は自分のままでいいんだ、ということを信じられたら
自分のユニークさを生かして生きていけたら
その子はきっと120%?の力を発揮できるようになると思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
一番幸せなのは、
自分のユニークなところを生かしていける生き方をすることではないかなぁ。
私は自由な子育てひろばでは働けても
一般の幼稚園では自分の持ち味を生かせないと思います。
自分を知る、ということ
それが自分を生かしていく時にとても大切ですね。