田舎人の いつも写真と

さあ カメラを持って出かけよう

初日の出

2023-01-01 23:17:38 | 朝焼け・朝日

新年 あけまして

おめでとうございます

本年も

よろしくお願いいたしますm(_ _)m

 

写真は 今朝撮影した

初日の出です

本シーズン

初めてのだるま朝陽の

撮影です

 

Nikon D850 VR 200-500mm f/5.6E(500mm) f/10 1/2000秒 ISO80

 

 

HDが一杯になったので

昨日の大晦日から

交換しているのですが

なかなか 手強いです

 

令和5年1月1日 東沖洲@徳島市

 

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村

 

写ん歩クラブに参加しています

写ん歩クラブのメンバーの写真はこちら

 

 

貴方にとっても私にとっても今年もいい一年でありますように

コメント (6)

朝 目を覚ますと

2022-09-11 17:41:52 | 朝焼け・朝日

雨の予報の朝

目が覚めて 外を見ると

雲が朝陽に照らされて

面白い光景を出していたので

カメラと三脚を持って

出てみました

 

Nikon D850 VR 70-200mm f/2.8G(100mm) f/5.6 1/10秒 ISO100

 

 

 

 

 

 

Nikon D850 VR 70-200mm f/2.8G(70mm) f/7.1 1/6秒 ISO100

 

 

 

 

 

 

Nikon D850 VR 70-200mm f/2.8G(95mm) f/7.1 1/13秒 ISO100

 

 

 

 

 

 

Nikon D850 VR 70-200mm f/2.8G(70mm) f/7.1 1/10秒 ISO100

 

 

色々撮って

現像も頑張ってみたのですが

思うような絵になりませんでした(^^;)

 

令和4年9月1日 @小松島市

 

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村

 

写ん歩クラブに参加しています

写ん歩クラブのメンバーの写真はこちら

 

 

貴方にとっても私にとっても明日もいい一日でありますように

コメント

東沖洲の朝

2022-05-19 21:33:25 | 朝焼け・朝日

徳島からだるま朝陽が見られるのは

冬なのですが

5月の大型連休の頃

和歌山の紀ノ川の奥の方向から

朝陽が昇る時

だるま朝陽が

見られることを知りました

少し時期が遅かったのですが

5月にしては 寒い朝

期待して 行ってみたのですが

日の出方向だけ

厚い雲がかかっていました

 

Nikon D810 24-70mm f/2.8G(24mm) f/5.6 1/15秒 ISO320

 

 

 

 

 

 

せっかくなので

こんな写真を撮ったり

 

Nikon D850 VR 200-500mm f/5.6E(340mm) f/5.6 1/640秒 ISO1600

 

 

 

 

 

 

真っ直ぐな飛行機雲を撮ったり

 

Nikon D850 24-70mm f/2.8G(32mm) f/8 1/160秒 ISO100

 

 

 

 

 

 

トンビに遊んでもらったり

してみました

 

Nikon D850 VR 200-500mm f/5.6E(500mm) f/5.6 1/6400秒 ISO320

 

 

いきなり暑くなりました

 

令和4年5月2日 @徳島市東沖洲

 

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村

 

写ん歩クラブに参加しています

写ん歩クラブのメンバーの写真はこちら

 

 

貴方にとっても私にとっても明日もいい一日でありますように

コメント (2)

霧の朝

2022-05-10 21:18:00 | 朝焼け・朝日

早朝

田んぼの水回りに外に出ると

濃い霧が立ちこめていました

 

朝陽が昇るのを待って

写真を撮ってみました

 

Nikon D500 Sigma 10-20mm f/3.5G(12mm) f/8 1/500秒 ISO400

 

 

 

 

 

 

 

Nikon D500 Sigma 10-20mmf/3.5G f/8 1/640秒 ISO400

 

 

 

 

 

 

Nikon D500 Sigma 10-20mm f/3.5G(17mm) f/8 1/320秒 ISO400

 

 

父親の足が悪くなり

水回りが 出来にくくなったので

私の役となりました

これから

早朝の写真が多くなるかもしれません

 

令和4年4月22日 @小松島市

 

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村

 

写ん歩クラブに参加しています

写ん歩クラブのメンバーの写真はこちら

 

 

貴方にとっても私にとっても明日もいい一日でありますように

コメント (2)

大神子海岸の朝

2022-03-27 17:06:57 | 朝焼け・朝日

天気がいま一つだった 休日の朝

久しぶりに

近くの大神子海岸に

行ってみることにしました

 

優しい春の光の朝だったので

長秒で ふわっと撮ってみました

 

Nikon D850 35mmf/1.4G f/5.6 13秒 ISO320

 

 

 

 

 

 

波もほとんどなく

穏やかな日の出

 

Nikon D850 35mmf/1.4G f/4.5 8秒 ISO100
ND64

 

 

 

 

 

 

空を写す海

 

Nikon D850 35mmf/1.4G f/5 8秒 ISO100
ND64

 

 

 

 

 

 

釣りをする人もいませんでした

 

Nikon D850 35mmf/1.4G f/9 4秒 ISO100
ND1000

 

 

 

 

 

 

タイムラプスを撮ってみたのですが

あまり 変化が無かったです

 

D810 Sigma 14mmf/1.8

 

 

昨日の雨と 今日の暖かさで

一気に桜が咲いてきました

 

令和4年3月12日 大神子海岸@徳島市

 

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村

 

写ん歩クラブに参加しています

写ん歩クラブのメンバーの写真はこちら

 

 

貴方にとっても私にとっても明日もいい一日でありますように

コメント