節目の日にふさわしく
ことしも勝浦町で開催される
ひな飾りが
開催前でしたが 飾られていると知り
撮りに行った写真の紹介です
着いてみると 雪が舞っていたので
クリップオンストロボを出し
雪を写してみたのですが
あまり分かりませんね
Nikon D500 VR 18-200mm f/3.5-5.6G(18mm) f/8 1/125秒 ISO100
Godox XPro + V1
良い感じで 光りがあたっていたので
切り取ってみました
楽しそうです
Nikon D500 VR 18-200mm f/3.5-5.6G(95mm) f/8 1/640秒 ISO100
ハートも2つそろい
お出迎えする準備が
整っていました
Nikon D500 VR 18-200mm f/3.5-5.6G(18mm) f/4 1/320秒 ISO100
ダブルハート
Nikon D500 VR 18-200mm f/3.5-5.6G(46mm) f/8 1/200秒 ISO125
今年の手水舎は
つるし雛の飾り付けでした
残念ながら
花は置かれていませんでした
Nikon D500 VR 18-200mm f/3.5-5.6G(26mm) f/4 1/640秒 ISO320
明るい光に照らされて
お内裏様も嬉しそうです
Nikon D500 VR 18-200mm f/3.5-5.6G(95mm) f/8 1/25秒 ISO400
おまけの1枚
花桃の枝を買ってきて
写そうと思ったのですが
綺麗に咲いてくれませんでした
桃の節句らしいケーキを探したのですが
急に いいのは見つけられませんね
Nikon D850 Tamron VR 90mmf/2.8G macro f/11 1/160秒 ISO100
悲しいニュースが
世界をかけ巡っています
自分に何が出来るか分かりませんが
エネルギーと小麦が厳しいようなので
大切に使ってみようと思います
1~6枚目 令和4年2月24日 さかもとおひな巡り@勝浦町
7枚目 令和4年3月2日 自宅にて
写ん歩クラブに参加しています
写ん歩クラブのメンバーの写真はこちら
貴方にとっても私にとっても明日もいい一日でありますように