正月も2日になったので
通常の形態に戻ります
朝起きると
自宅のまわりでは
雪が降っていなかったのですが
山の上は降っていそうだったので
大川原高原の旭ヶ丸(1019.6m)に
登ってみようと思い出かけたのですが
みるみる積もるほどの大雪で
山登りは諦め
高原を歩いてみました
Nikon D850 24-70mm f/2.8G(27mm) f/3.2 1/160秒 ISO400
降る雪の密度が 判るでしょうか
Nikon D850 VR 70-200mm f/2.8G(125mm) f/3.2 1/320秒 ISO200
池があるのを思い出し
行ってみたのですが
標高が低かったので
あまり積もっていませんでした
Nikon D850 24-70mm f/2.8G(29mm) f/3.5 1/125秒 ISO100
池まで降りる道が綺麗だったので
車を降り 歩いてみました
Nikon D850 24-70mm f/2.8G(29mm) f/5.6 1/125秒 ISO100
車の轍と 足跡は
私が付けたものです(^^;)
Nikon D850 24-70mm f/2.8G(24mm) f/7.1 1/125秒 ISO100
雪の降り具合は 弱まってきましたが
時折 ブゥワッと降ってきました
Nikon D850 24-70mm f/2.8G(56mm) f/3.5 1/125秒 ISO100
帰り道に 見かけた風景です
Nikon D850 24-70mm f/2.8G(70mm) f/10 1/100秒 ISO100
少しだけですが
色づいた木々も 残っていました
Nikon D850 24-70mm f/2.8G(62mm) f/7.1 1/100秒 ISO100
ようやく Windows11に
乗り換えることが出来ました
令和4年12月18日 大川原高原@佐那河内村
写ん歩クラブに参加しています
写ん歩クラブのメンバーの写真はこちら
貴方にとっても私にとっても今年もいい一年でありますように