鳥の写真が集まったので
まとめて紹介します
全ての写真はクロップ(拡大)しています
まずはダイゼン
鳩くらいの大きさでしょうか
初めて見ました
Nikon D500 VR18-200mmf/3.5-5.6G(200mm) f/5.6 1/1250秒 ISO3200
いつものミユビシギ
群れで無く2羽で行動していました
Nikon D500 VR18-200mmf/3.5-5.6G(200mm) f/5.6 1/2000秒 ISO640
飛んでいる姿が美しい
コウノトリ
Nikon D500 VR18-200mmf/3.5-5.6G(200mm) f/5.6 1/160秒 ISO280
よく見るセグロカモメより
一回り大きいカモメ
今シーズン 初めて見ました
Nikon D500 VR18-200mmf/3.5-5.6G(200mm) f/5.6 1/2000秒 ISO640
ホウジロの顔って
正面から見ると面白い
Nikon D500 VR18-200mmf/3.5-5.6G(200mm) f/5.6 1/250秒 ISO220
鳴き声はよく聞くシロハラ
NIKON Z7II Z100-400mmf/4.5-5.6VRS(400mm) f/5.6 1/640秒 ISO720
最後はサンショウクイ
セキレイが変わった所に
止まっているなと思ったら
違っていました
初めて見ました
NIKON Z7II Z100-400mmf/4.5-5.6VRS(400mm) f/5.6 1/400秒 ISO1400
1枚目 令和7年1月8日 小松海岸@徳島市
2枚目 令和7年1月14日 小松海岸@徳島市
3枚目 令和7年1月15日 レンコン畑@鳴門市
4、5枚目 令和7年1月21日 小松海岸@徳島市
6、7枚目 令和7年2月3日 あすたむらんど徳島@板野町
写ん歩クラブに参加しています
写ん歩クラブ参加者の写真はこちら
貴方にとっても私にとっても明日もいい一日でありますように
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます