実はジャパンの2日目、荷物を詰め込んでいるときに
リュックのポケットのファスナーが壊れちゃったんです。
大会用のお気に入りなのに~!!
ちょっとショック。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
大きめのリュックでわざわざ名古屋までホテルに送っておいたんですよね。
壊れたままだとポケットがパカっと開いていてカッコ悪い。
修理に出したとしたらやっぱりお金かかるよね。
場合によっては新しいのを買ったほうがいいのか?
でも苦楽を共にしてきたお気に入りなんだよ~。
で、ちょっと調べてみたら、自分でも直せるかもしれない。
壊れたのはスライダーって呼ばれるところで、
スライダーの横がバキって折れちゃった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/6c/a5305c35a667c27b49494ddb8c06bf62.jpg)
まずはコレを取りはずそう。
裏側を見ると布地があててあるのでここの糸をほぐす。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/e5/67843969c3fc4c389d7d75b9ef0bc841.jpg)
糸をほぐすとファスナーの根元が見えてきて、
案外簡単に壊れたスライダーが取り外せました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/f2/0eb15d018a739b93f63f6a4c0aa9fce7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/f6/c9f73975ad1019620e98c2ddbb0311df.jpg)
それから、新しいスライダーを取り付ければいいわけですが、
同じサイズじゃなきゃだめだよね。
そこで、百均に行って探しました。
手芸品コーナーではサイズが同じファスナーがなかったんですが、
何もファスナー単品じゃなくても同じ百円なら
ファスナーのついている製品なんでもOKなんだよね。
そこでこれ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/c6/f44875ecd3772bf4335d34fce0701fac.jpg)
このポーチのファスナーがよさそう。
それに裏側をみたら結構作りが簡単ですぐ分解できた。
ここからスライダーだけとりはずし、
リュックのポケットに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/5f/b171d6c242f5c9df3c5f8b31c57a1846.jpg)
おぉ!簡単に入った。
な~んだ簡単じゃ~ん。後はほぐしたところを縫い直すだけ。
ここはミシンがちょっと使えなさそうな位置だったので、手縫いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/d5/4cdf72fe969b26ea29a40fca869e4466.jpg)
どう?
裏はこんな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/f2/5cba78bc3ee46e4c3818fc2131c55f9c.jpg)
いいんじゃな~い??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/f1/0253f4b160d1a6ba6feff0a4e454417b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/88/690a65a6a17a3d9b3b5430cd20ec7be3.jpg)
よかった~!!
スライダーの色が黒じゃないけど、そんなの気にしな~い!
とにかく直ったじゃん!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
しかも100円で!!!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
いやぁ~我ながらこれはグッジョブだった~!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_love.gif)
修理時間は30分もかかりませんでした。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_love.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_love.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_love.gif)
リュックのポケットのファスナーが壊れちゃったんです。
大会用のお気に入りなのに~!!
ちょっとショック。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
大きめのリュックでわざわざ名古屋までホテルに送っておいたんですよね。
壊れたままだとポケットがパカっと開いていてカッコ悪い。
修理に出したとしたらやっぱりお金かかるよね。
場合によっては新しいのを買ったほうがいいのか?
でも苦楽を共にしてきたお気に入りなんだよ~。
で、ちょっと調べてみたら、自分でも直せるかもしれない。
壊れたのはスライダーって呼ばれるところで、
スライダーの横がバキって折れちゃった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/6c/a5305c35a667c27b49494ddb8c06bf62.jpg)
まずはコレを取りはずそう。
裏側を見ると布地があててあるのでここの糸をほぐす。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/e5/67843969c3fc4c389d7d75b9ef0bc841.jpg)
糸をほぐすとファスナーの根元が見えてきて、
案外簡単に壊れたスライダーが取り外せました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/f2/0eb15d018a739b93f63f6a4c0aa9fce7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/f6/c9f73975ad1019620e98c2ddbb0311df.jpg)
それから、新しいスライダーを取り付ければいいわけですが、
同じサイズじゃなきゃだめだよね。
そこで、百均に行って探しました。
手芸品コーナーではサイズが同じファスナーがなかったんですが、
何もファスナー単品じゃなくても同じ百円なら
ファスナーのついている製品なんでもOKなんだよね。
そこでこれ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/c6/f44875ecd3772bf4335d34fce0701fac.jpg)
このポーチのファスナーがよさそう。
それに裏側をみたら結構作りが簡単ですぐ分解できた。
ここからスライダーだけとりはずし、
リュックのポケットに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/5f/b171d6c242f5c9df3c5f8b31c57a1846.jpg)
おぉ!簡単に入った。
な~んだ簡単じゃ~ん。後はほぐしたところを縫い直すだけ。
ここはミシンがちょっと使えなさそうな位置だったので、手縫いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/d5/4cdf72fe969b26ea29a40fca869e4466.jpg)
どう?
裏はこんな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/f2/5cba78bc3ee46e4c3818fc2131c55f9c.jpg)
いいんじゃな~い??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/f1/0253f4b160d1a6ba6feff0a4e454417b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/88/690a65a6a17a3d9b3b5430cd20ec7be3.jpg)
よかった~!!
スライダーの色が黒じゃないけど、そんなの気にしな~い!
とにかく直ったじゃん!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
しかも100円で!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
いやぁ~我ながらこれはグッジョブだった~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_love.gif)
修理時間は30分もかかりませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_love.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_love.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_love.gif)