猫と私の庭

今は亡い猫のライさんのこと 庭や薔薇や山野草の事、Fアレンジや生け花、 旅行の様子 小さなエコ生活

災難のライちゃん (=´∇`=) トホホ

2011-01-07 | Weblog
我々が九重で年越しをする為、我が家の2匹の (=^. .^=)ミャーは、近所の友人に
お願いしていましたが、半家猫のライは、4日間、外の生活。
そして・・・・・オヤオヤ


    
     悲しいかな、障害猫なので、喧嘩には弱く、どこかの猫に噛まれて
     我々が気づいた時は、顔が腫れあがっていました。
     これは、お医者さんに、手当をしてもらった直後の、トホホの姿。


        
          パネルヒーターにべったりです。
     ア~ン こんなのいやだよ~ 昔は強かったのに事故で足とお腹が~・・・と、嘆いています。

我々のいない間に、何があったんでしょう?


        
       気持ちも、エリザベスもブルー 心は雨模様なんだよ~ おかあ、写真とるなよ

すっかり、うつむいてしまいました。
でも今は(1月7日現在)包帯は、とれました。エリザベスも、あと少しで、とれる事でしょう
                                    おかあ すかんヾ(`◇´)ノ彡 バカ!!!