雪
今週のお天気、最後〆は雪になりました。 おやおや、今季3度目でしたっけ !
そして一日中寒い ┐(-。ー;)┌ こうなると南の国が恋しくなります。
今日はタイランド旅行4日目、植木市にお連れしましょう。
光あふれる花々や果物など、南の国の植物を見て下さいね。
でも、かなり絞り込んだのですが数が多いので、何回かに分けて
他の場面も交えながらUPしていきましょうね。
週に何回か開かれる植木市は、ブロ友さんもよく行かれるそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/7b/ff29d9815ca7d9aced7825e3b5f20c65.jpg)
いきなりですが、ちょっといいな~と思う花を一つ見て下さい。
ライムイエローの大きな花ですが、繊細な造りと色が素敵です。
名前は聞かないで (;^_^A あちら名は、覚えられませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/41/3c6bf7336e64a0a201acf12b502a712f.jpg)
早めに行ったから、人が見えませんが、すぐにいっぱいになり、狭い路地なのに車やバイク
人力の荷物車等がひっきりなしに通り、やかましい事 ^^ よけまくって歩きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/4a/77f97a876e31075b5230915f877f70ba.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/52/5eab783fc3a58413602646cb12b23843.jpg)
蘭の種類がやはり多いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/23/e9d4deefa779bc8a5517d7d2fc7ea376.jpg)
すご~く安い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/c6/754069d7904566c47d9d7a0b462f577b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/52/aa007eeb53c7f9a13900bc0c61082efd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/44/0cab55118f094eb6819cd255730f0d91.jpg)
葉はシランにそっくりですが、花の形はかなり違います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/3e/cf92ead58c6f163ecee0035e64c0a0e8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/e8/d0658e7771c117192443baf15c381840.jpg)
めっちゃ華やか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/21/8103430a9c1610bb691b751dbe54996d.jpg)
でかい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/c6/4f37b8ed65e1d13dc1d1eff014dab1b7.jpg)
(-ω-;)ウーン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/00/4ddb336a0acb87ff6ae9024d705ff21f.jpg)
このへんは人通りが少ない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/7a/5e38ff37d4e5c96e7ae5b4d6e0ca29e1.jpg)
だから、ちょっと一息つけます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/63/f82b8b659175f94dbd5b327f1e05e432.jpg)
この花は色が好きでした。 サーモンピンクの薄い色。 だから大UP ^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/89/ebd7dae7de768ab65c1bb20f26464da9.jpg)
デザートローズも並んでいます。 花より幹で価格が違うみたいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/82/c2937633101139285170e21078136f14.jpg)
あちこちに生ジュースを売っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/e3/8a99976363dbe6f5af73fc2034495aa7.jpg)
ザクロジュース 40バーツ ¥120~130 位ですが、ものすごく美味しいよ。 お勧め~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/51/b1d6ba85862c557cb6c511a213e32d90.jpg)
これはナスなんです。 豆みたいに小さい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/3e/44e01bae72ddadb68d64991e6ccc8c00.jpg)
ほらね。 見えるかしら ゴーヤも小さいんですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/8f/9a6d4cbe77da883c3d62316c6539e57a.jpg)
グロいかな~ でも、葉はふつうでしょう?
これで半分位紹介しました。 次は明日にでも見て下さいね。
我が家のクリスマスローズもやっと咲きましたので UPさせて下さい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/2c/451f7c63c96837da0e58963e57304660.jpg)
おとついはこれ位。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/1a/ca6cca0677b9a337ed78a2da452f1947.jpg)
そして今日。 でもあまりに背が低くて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/0a/620e26377db485861e6080483be0905c.jpg)
お顔が見えないから指であげてみます。 開いたばかり~ ♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/4f/562b734c6530c439e172f3da36254a2a.jpg)
白も
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/b8/4968cd0bbf078f26a980d9b4955b3304.jpg)
開きだしています。
少しずつ、少しずつですね。
さて~ 今日はライさんも登場です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/14/ed43a9562ef369048d0609616be5b857.jpg)
ねーちゃんべったり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/a0/910aee89cd19177621042e9c79dc9021.jpg)
どいて~ ニャン ここがいい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/6a/42d7496785ce43d2b1bff12d12ea4218.jpg)
でも~ 結局はここに落ちつきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/12/9c282be2757fc05de1c8eedfdcefacb9.jpg)
2月の日本の味覚 牡蠣は美味しいですね~ 数日前の貰いもので 蒸して食べました。
3月が来る前に、庭仕事を終えたいですね~ 焦る~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/0c/e5c921bc41b29d8f4b88cb37e2db0b52.png)
にほんブログ村
にほんブログ村
日本は寒いですね~ 家の中でも手がかじかみます。
今日は昼間も粉雪が舞っていました。 体を壊さないように気をつけましょうね。
明日が良い日になりますように~ 今日もありがとうございました。 m(_ _"m)ペコリ
今週のお天気、最後〆は雪になりました。 おやおや、今季3度目でしたっけ !
そして一日中寒い ┐(-。ー;)┌ こうなると南の国が恋しくなります。
今日はタイランド旅行4日目、植木市にお連れしましょう。
光あふれる花々や果物など、南の国の植物を見て下さいね。
でも、かなり絞り込んだのですが数が多いので、何回かに分けて
他の場面も交えながらUPしていきましょうね。
週に何回か開かれる植木市は、ブロ友さんもよく行かれるそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/7b/ff29d9815ca7d9aced7825e3b5f20c65.jpg)
いきなりですが、ちょっといいな~と思う花を一つ見て下さい。
ライムイエローの大きな花ですが、繊細な造りと色が素敵です。
名前は聞かないで (;^_^A あちら名は、覚えられませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/41/3c6bf7336e64a0a201acf12b502a712f.jpg)
早めに行ったから、人が見えませんが、すぐにいっぱいになり、狭い路地なのに車やバイク
人力の荷物車等がひっきりなしに通り、やかましい事 ^^ よけまくって歩きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/4a/77f97a876e31075b5230915f877f70ba.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/52/5eab783fc3a58413602646cb12b23843.jpg)
蘭の種類がやはり多いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/23/e9d4deefa779bc8a5517d7d2fc7ea376.jpg)
すご~く安い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/c6/754069d7904566c47d9d7a0b462f577b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/52/aa007eeb53c7f9a13900bc0c61082efd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/44/0cab55118f094eb6819cd255730f0d91.jpg)
葉はシランにそっくりですが、花の形はかなり違います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/3e/cf92ead58c6f163ecee0035e64c0a0e8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/e8/d0658e7771c117192443baf15c381840.jpg)
めっちゃ華やか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/21/8103430a9c1610bb691b751dbe54996d.jpg)
でかい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/c6/4f37b8ed65e1d13dc1d1eff014dab1b7.jpg)
(-ω-;)ウーン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/00/4ddb336a0acb87ff6ae9024d705ff21f.jpg)
このへんは人通りが少ない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/7a/5e38ff37d4e5c96e7ae5b4d6e0ca29e1.jpg)
だから、ちょっと一息つけます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/63/f82b8b659175f94dbd5b327f1e05e432.jpg)
この花は色が好きでした。 サーモンピンクの薄い色。 だから大UP ^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/89/ebd7dae7de768ab65c1bb20f26464da9.jpg)
デザートローズも並んでいます。 花より幹で価格が違うみたいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/82/c2937633101139285170e21078136f14.jpg)
あちこちに生ジュースを売っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/e3/8a99976363dbe6f5af73fc2034495aa7.jpg)
ザクロジュース 40バーツ ¥120~130 位ですが、ものすごく美味しいよ。 お勧め~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/51/b1d6ba85862c557cb6c511a213e32d90.jpg)
これはナスなんです。 豆みたいに小さい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/3e/44e01bae72ddadb68d64991e6ccc8c00.jpg)
ほらね。 見えるかしら ゴーヤも小さいんですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/8f/9a6d4cbe77da883c3d62316c6539e57a.jpg)
グロいかな~ でも、葉はふつうでしょう?
これで半分位紹介しました。 次は明日にでも見て下さいね。
我が家のクリスマスローズもやっと咲きましたので UPさせて下さい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/2c/451f7c63c96837da0e58963e57304660.jpg)
おとついはこれ位。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/1a/ca6cca0677b9a337ed78a2da452f1947.jpg)
そして今日。 でもあまりに背が低くて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/0a/620e26377db485861e6080483be0905c.jpg)
お顔が見えないから指であげてみます。 開いたばかり~ ♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/4f/562b734c6530c439e172f3da36254a2a.jpg)
白も
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/b8/4968cd0bbf078f26a980d9b4955b3304.jpg)
開きだしています。
少しずつ、少しずつですね。
さて~ 今日はライさんも登場です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/14/ed43a9562ef369048d0609616be5b857.jpg)
ねーちゃんべったり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/a0/910aee89cd19177621042e9c79dc9021.jpg)
どいて~ ニャン ここがいい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/6a/42d7496785ce43d2b1bff12d12ea4218.jpg)
でも~ 結局はここに落ちつきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/12/9c282be2757fc05de1c8eedfdcefacb9.jpg)
2月の日本の味覚 牡蠣は美味しいですね~ 数日前の貰いもので 蒸して食べました。
3月が来る前に、庭仕事を終えたいですね~ 焦る~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/0c/e5c921bc41b29d8f4b88cb37e2db0b52.png)
![](http://flower.blogmura.com/img/originalimg/0000066444.jpg)
![](http://cat.blogmura.com/cat_life/img/originalimg/0000335907.jpg)
日本は寒いですね~ 家の中でも手がかじかみます。
今日は昼間も粉雪が舞っていました。 体を壊さないように気をつけましょうね。
明日が良い日になりますように~ 今日もありがとうございました。 m(_ _"m)ペコリ