雨
一昨日はあんなに気分よく仕事したのに、昨日は最悪。
花粉のせいか(多分) PM2.5&黄砂も一役買ったのか、朝から頭がずきずき、
こころなしか熱もありそうで、一日中鼻紙を手にじっとしていました。
ずっと一緒だったライの写真さえ、一枚も撮らず、あ~あ 人間健康が一番です。 実感 !!
しかも一日中ずっと雨で、めいりました。
今日はだいぶいいようです。 気分が戻ったせいでしょう。
雨で大気の汚れが流され、部屋にこもっていたので体力も回復と言う所でしょうか ^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/34/d2f21820c6d93107db618e2d30fdf9ee.jpg)
クレマチスが芽吹きました。 これは昨日の写真です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/50/42cd8b66150ef218ba1ab7fbd3ad3dd5.jpg)
枯れてしまったみたいな枝から、小さな新芽が覗きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/fb/cd5d19bee0d9483dd16b7f00252842ee.jpg)
これは今からです。 ふくれていますね。
今日の雨で庭はきっと緑を増していることでしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/34/5f379ebc6b5f9cceb303ee1fbf090d25.jpg)
バイモ百合ももっと伸びているはずです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/92/3ab17c624cfaf66f1ca09f093a7246a4.jpg)
それにしても、気持ちよくガーデニングとはいかない情勢なんですね。
おちおち外にも出られません。
ちょっと憂うつではありますが、前をむかないと進めません。
時間は貴重です。 かぎられた一生ですから。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/c0/e88ddf42c97d017c5b6e26b10efeb59a.jpg)
頑張って咲く花達を見習わないとね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/71/8c95378efea36609a1bc829427e0ffb9.jpg)
去年、鉢から地植えにしたので、少し背が低い。 来年はもっと伸び伸び咲いてね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/54/53d83fddd9ac9427c7985a242135a118.jpg)
ライさんは、私の役に立っています。 (家族にとっても)
そして私はと言うと、今は母の役に立っているかも知れません。
でもそれは当たり前のことなんだから、他にも何か一つでも出来る事はないかな~
前を向くって、そんなところから始めないといけない気がします。
一昨日の晴れ晴れとした気分がが嘘だったような、昨日はそんな一日になりました。
庭で思い切り空気を吸えないなんて、そんな世界いやですよね。(まだ、言ってる)
人間の気分は浮いたり沈んだりの繰り返し、ちょっとしたことで大きく揺れます。
動じない強い人間になりたかったけれど、無理のようです。
昨日書いて、手直しして(ひどかった)今朝UP、 o(〃^▽^〃)oはは
でも、めげないで少しでも前へ… ガンバ!o( ̄へ ̄o)(o ̄へ ̄)oガンバ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/e2/42e02ab74ad2f670456ca5ddd7a6d299.png)
にほんブログ村
にほんブログ村
くどくど愚痴ってごめんなさい。 懲りずにまた来て下さいね。 (^人^)感謝♪
一昨日はあんなに気分よく仕事したのに、昨日は最悪。
花粉のせいか(多分) PM2.5&黄砂も一役買ったのか、朝から頭がずきずき、
こころなしか熱もありそうで、一日中鼻紙を手にじっとしていました。
ずっと一緒だったライの写真さえ、一枚も撮らず、あ~あ 人間健康が一番です。 実感 !!
しかも一日中ずっと雨で、めいりました。
今日はだいぶいいようです。 気分が戻ったせいでしょう。
雨で大気の汚れが流され、部屋にこもっていたので体力も回復と言う所でしょうか ^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/34/d2f21820c6d93107db618e2d30fdf9ee.jpg)
クレマチスが芽吹きました。 これは昨日の写真です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/50/42cd8b66150ef218ba1ab7fbd3ad3dd5.jpg)
枯れてしまったみたいな枝から、小さな新芽が覗きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/fb/cd5d19bee0d9483dd16b7f00252842ee.jpg)
これは今からです。 ふくれていますね。
今日の雨で庭はきっと緑を増していることでしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/34/5f379ebc6b5f9cceb303ee1fbf090d25.jpg)
バイモ百合ももっと伸びているはずです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/92/3ab17c624cfaf66f1ca09f093a7246a4.jpg)
それにしても、気持ちよくガーデニングとはいかない情勢なんですね。
おちおち外にも出られません。
ちょっと憂うつではありますが、前をむかないと進めません。
時間は貴重です。 かぎられた一生ですから。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/c0/e88ddf42c97d017c5b6e26b10efeb59a.jpg)
頑張って咲く花達を見習わないとね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/71/8c95378efea36609a1bc829427e0ffb9.jpg)
去年、鉢から地植えにしたので、少し背が低い。 来年はもっと伸び伸び咲いてね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/54/53d83fddd9ac9427c7985a242135a118.jpg)
ライさんは、私の役に立っています。 (家族にとっても)
そして私はと言うと、今は母の役に立っているかも知れません。
でもそれは当たり前のことなんだから、他にも何か一つでも出来る事はないかな~
前を向くって、そんなところから始めないといけない気がします。
一昨日の晴れ晴れとした気分がが嘘だったような、昨日はそんな一日になりました。
庭で思い切り空気を吸えないなんて、そんな世界いやですよね。(まだ、言ってる)
人間の気分は浮いたり沈んだりの繰り返し、ちょっとしたことで大きく揺れます。
動じない強い人間になりたかったけれど、無理のようです。
昨日書いて、手直しして(ひどかった)今朝UP、 o(〃^▽^〃)oはは
でも、めげないで少しでも前へ… ガンバ!o( ̄へ ̄o)(o ̄へ ̄)oガンバ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/e2/42e02ab74ad2f670456ca5ddd7a6d299.png)
![](http://flower.blogmura.com/img/originalimg/0000066444.jpg)
![](http://cat.blogmura.com/cat_life/img/originalimg/0000335907.jpg)
くどくど愚痴ってごめんなさい。 懲りずにまた来て下さいね。 (^人^)感謝♪