土砂降り のち 曇り
昨日は花粉最高飛散の情報の中、福岡市の奥地まで出かけ、寝不足だったためか少々疲れを感じ
加えて細菌でも入ったのか歯ぐきが腫れて痛いしで、早々と寝てしまいました。
今は疲れはすっかりとれて快調です。 朝から土砂降りなので、完全休養日にしよう ♪
と思いますが、歯医者さんへは行かないとね~ ^^ 夕方にしましょう。
と、言うわけで更新は半日遅れになりました。

先日、友人が撮ってくれた我が家の玄関先 写真だと、いかようにでもなりますね。
いいな~ なんて思います。 実際はまだまだ~

名前は忘れました (^^ゞ
さて~
昨日のことなのですが、うちの子供たちが昔使っていたヴァイオリンを
お向かいのアンちゃん達に譲ったのですが、あれから3年くらいですっかり上手になり
記念演奏会のメンバーに選ばれたとの事なので、花束を携え娘と二人で聴きに行きました。

母の病院にも寄りました。

いつもの生け花です。 レンギョウは福岡は外でも満開です

馴染みのない地域だったので、カーナビがあるとはいえ、やっと辿り着きました。
分かりにくい地形で、一方通行の道やら駐車場がないやらで、娘もちょっと困っていました。
こんもりした森の中にあるホール

建物の端には可愛いスミレがズラ~ッと並んで

何スミレかな~ ?
そして、森の中には

山桜が ( ゜ ▽ ゜ ;)エッ!!

3分咲き位で、、、大好きだけれど、私としては今咲いてほしくない!
ブログを見て下さっている方はご存知ですが、私は4月半ばに吉野桜を見に行く旅を計画して
もう宿も手配済みなんです。 10日間もよ~ 一大イベントなのですぅ~ 。゜゜(>ヘ<)゜ ゜。
やっとやっと行けるような年齢に達したんです・・・
デジ一まで買ったのですが~ 山全体を彩る山桜をいつかは見よう! ああ今年はどうなるのだろう。
( ̄へ ̄|||) ウーム まあ~ 来年もその次もあるのだから~ 西行のいる時代の前から
連綿と咲き続けているのだから 桜は逃げない! もう桜の心は読まないようにします。
吉野山 桜が枝に雪散りて 花遅げなる年にもあるかな
雪桜も美しいけれど、桜の時期は遅くなるだろう と、花に寄せる想い 気持ちが分かります
吉野山 こぞの枝折(しおり)の道変えて まだ見ぬかたの花をたずねむ
去年も花を見に来たけれど、道しるべをしていた道はよして、まだ見ない方面の花を訪ねましょう
どんなに桜の花を愛しんだか、彼のこころ伝わってきます。
願わくは 花の下にて春死なむ そのきさらぎの望月のころ
あまりにも有名なこの歌の持つ、光と翳りが切ないです
そんな訳で今日は桜に寄せる想いがつのり、文学少女(おばさん)をやってしまいました。(*^^*ゞ
解説は、井上靖氏によりました。

このホールで (演奏中は撮影禁止なので)

彼女の合奏を聴きました。 姉妹で暴れてじっとしていない!

ちょっとだけ、ポーズ とても良かったよ。 今度は独奏を聴かせてね。
ちょっと報告
コーは自分で歩けます。 平たい所ならOK そしてトイレも猫砂の中に出来ます。
ちょっと安心しました。 今は玄関ホールが定位置です。

ライは相変わらずです。 コーの事も気にしていないみたい。

にほんブログ村
にほんブログ村
長々と独り言を読んで頂き、ありがとうございました。 明日も来て下さいね。
応援もどうぞ(=´ー`)ノ ヨロシク (人-)謝謝
昨日は花粉最高飛散の情報の中、福岡市の奥地まで出かけ、寝不足だったためか少々疲れを感じ
加えて細菌でも入ったのか歯ぐきが腫れて痛いしで、早々と寝てしまいました。
今は疲れはすっかりとれて快調です。 朝から土砂降りなので、完全休養日にしよう ♪
と思いますが、歯医者さんへは行かないとね~ ^^ 夕方にしましょう。
と、言うわけで更新は半日遅れになりました。

先日、友人が撮ってくれた我が家の玄関先 写真だと、いかようにでもなりますね。
いいな~ なんて思います。 実際はまだまだ~

名前は忘れました (^^ゞ
さて~
昨日のことなのですが、うちの子供たちが昔使っていたヴァイオリンを
お向かいのアンちゃん達に譲ったのですが、あれから3年くらいですっかり上手になり
記念演奏会のメンバーに選ばれたとの事なので、花束を携え娘と二人で聴きに行きました。

母の病院にも寄りました。

いつもの生け花です。 レンギョウは福岡は外でも満開です

馴染みのない地域だったので、カーナビがあるとはいえ、やっと辿り着きました。
分かりにくい地形で、一方通行の道やら駐車場がないやらで、娘もちょっと困っていました。
こんもりした森の中にあるホール

建物の端には可愛いスミレがズラ~ッと並んで

何スミレかな~ ?
そして、森の中には

山桜が ( ゜ ▽ ゜ ;)エッ!!

3分咲き位で、、、大好きだけれど、私としては今咲いてほしくない!
ブログを見て下さっている方はご存知ですが、私は4月半ばに吉野桜を見に行く旅を計画して
もう宿も手配済みなんです。 10日間もよ~ 一大イベントなのですぅ~ 。゜゜(>ヘ<)゜ ゜。
やっとやっと行けるような年齢に達したんです・・・
デジ一まで買ったのですが~ 山全体を彩る山桜をいつかは見よう! ああ今年はどうなるのだろう。
( ̄へ ̄|||) ウーム まあ~ 来年もその次もあるのだから~ 西行のいる時代の前から
連綿と咲き続けているのだから 桜は逃げない! もう桜の心は読まないようにします。
吉野山 桜が枝に雪散りて 花遅げなる年にもあるかな
雪桜も美しいけれど、桜の時期は遅くなるだろう と、花に寄せる想い 気持ちが分かります
吉野山 こぞの枝折(しおり)の道変えて まだ見ぬかたの花をたずねむ
去年も花を見に来たけれど、道しるべをしていた道はよして、まだ見ない方面の花を訪ねましょう
どんなに桜の花を愛しんだか、彼のこころ伝わってきます。
願わくは 花の下にて春死なむ そのきさらぎの望月のころ
あまりにも有名なこの歌の持つ、光と翳りが切ないです
そんな訳で今日は桜に寄せる想いがつのり、文学少女(おばさん)をやってしまいました。(*^^*ゞ
解説は、井上靖氏によりました。

このホールで (演奏中は撮影禁止なので)

彼女の合奏を聴きました。 姉妹で暴れてじっとしていない!

ちょっとだけ、ポーズ とても良かったよ。 今度は独奏を聴かせてね。
ちょっと報告
コーは自分で歩けます。 平たい所ならOK そしてトイレも猫砂の中に出来ます。
ちょっと安心しました。 今は玄関ホールが定位置です。

ライは相変わらずです。 コーの事も気にしていないみたい。



長々と独り言を読んで頂き、ありがとうございました。 明日も来て下さいね。
応援もどうぞ(=´ー`)ノ ヨロシク (人-)謝謝