強い薔薇
2013-04-11 | 庭
晴れ
相変わらずの寒さと風です。 何時になったら穏やかで暖かい春の陽射しに会えるのでしょう。
ちょっと悲しいです。 庭仕事もビュービュー吹かれてはたまらず、すぐに引き上げなければ
鼻水などが出てきて、風邪をひきそうです。 いやだな~ ┐( -"-)┌...
朝は母の所へ行ったり買い物をしたりで過ぎ、午後に外に出ましたが草抜きが少し出来た程度。
そんな強風の中

チューりップが咲いていました。 原種系ですか?
名前は知りません。 植えた事さえ忘れてましたが、ちょっと嬉しい。

これはクレマチス 名前は (-ω-;)ウーン

ガーデンシクラメン、まだ可愛い

オダマキもどんどん咲きだしましたが、この子は何処から来たのかな~


切り戻すと元気にまた咲きます
ところで、この薔薇を見て下さい 名前はアルベリック バルビエ

道側にこんな風に枝を伸ばし

どんどん伸ばし

溝の上に造った10㎝位の幅の隙間の上に届き、そこから幾枝もシュートを出しました。
ご本人はてっぽう虫に何度も入られて、瀕死なのですが、何とか持ちこたえています。
子供さんが、こんな所から出て来て、水切れしたらどうなるの? 強い薔薇ですね ^^
この薔薇は50年位前にままごと等で使った花で、昔から日本にあるポピュラーな種類です。
摘んではヒラヒラさせていましたが、こんな面倒な名前とは知りませんでした。
白に中心はクリームがかったクシャッとした、ティッシュを丸めたみたいな(娘の表現)花です。
掘り上げて別の所に移植した方が無難かも… 大苗を一本タダで貰った感じ ^^
強い花、気候にあった花が一番ですね。 無理に欲しいものを庭に入れても、なかなか大変で
枯らしてしまう事もしばしばです。 でも、ガーデナーなら挑戦も必要 o(*⌒O⌒)bふぁいとっ!!
でもでも、歳をとってお手入れも難しくなったら、生き残った花だけで楽しみたいと思うのです。
え~っと ライさん! 今日はまだお外に居るようです。
ブログを終えたら、捕まえに行きましょう。 明日は登場させますね。
にほんブログ村
にほんブログ村
寒いから旅行に持って行く服はどうしよう~ と悩んでいます。
コートいりますね~ また明日も来て下さいね (^人^)感謝♪
相変わらずの寒さと風です。 何時になったら穏やかで暖かい春の陽射しに会えるのでしょう。
ちょっと悲しいです。 庭仕事もビュービュー吹かれてはたまらず、すぐに引き上げなければ
鼻水などが出てきて、風邪をひきそうです。 いやだな~ ┐( -"-)┌...
朝は母の所へ行ったり買い物をしたりで過ぎ、午後に外に出ましたが草抜きが少し出来た程度。
そんな強風の中

チューりップが咲いていました。 原種系ですか?
名前は知りません。 植えた事さえ忘れてましたが、ちょっと嬉しい。

これはクレマチス 名前は (-ω-;)ウーン

ガーデンシクラメン、まだ可愛い

オダマキもどんどん咲きだしましたが、この子は何処から来たのかな~


切り戻すと元気にまた咲きます
ところで、この薔薇を見て下さい 名前はアルベリック バルビエ

道側にこんな風に枝を伸ばし

どんどん伸ばし

溝の上に造った10㎝位の幅の隙間の上に届き、そこから幾枝もシュートを出しました。
ご本人はてっぽう虫に何度も入られて、瀕死なのですが、何とか持ちこたえています。
子供さんが、こんな所から出て来て、水切れしたらどうなるの? 強い薔薇ですね ^^
この薔薇は50年位前にままごと等で使った花で、昔から日本にあるポピュラーな種類です。
摘んではヒラヒラさせていましたが、こんな面倒な名前とは知りませんでした。
白に中心はクリームがかったクシャッとした、ティッシュを丸めたみたいな(娘の表現)花です。
掘り上げて別の所に移植した方が無難かも… 大苗を一本タダで貰った感じ ^^
強い花、気候にあった花が一番ですね。 無理に欲しいものを庭に入れても、なかなか大変で
枯らしてしまう事もしばしばです。 でも、ガーデナーなら挑戦も必要 o(*⌒O⌒)bふぁいとっ!!
でもでも、歳をとってお手入れも難しくなったら、生き残った花だけで楽しみたいと思うのです。
え~っと ライさん! 今日はまだお外に居るようです。
ブログを終えたら、捕まえに行きましょう。 明日は登場させますね。



寒いから旅行に持って行く服はどうしよう~ と悩んでいます。
コートいりますね~ また明日も来て下さいね (^人^)感謝♪